予約サイト・公式サイト
平野屋
『良質な天然温泉「美白泉」と三河地産の旬の味覚』平野屋のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (3.7点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【ペット】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
平野屋のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット 宿コード 2301
公式サイト「平野屋」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
訳ありプラン
▼訳ありプランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 訳ありプランのある宿 特集
ワーケーションプラン
▼ワーケーションプランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ ワーケーションプランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
愛知県蒲郡市・三谷温泉に佇む「平野屋」は、三河湾を望む絶景と天然温泉が魅力の老舗旅館です。アルカリ性単純泉の“美人の湯”で心身を癒し、地元食材を活かした会席料理に舌鼓。貸切サウナや読書体験など、非日常を味わえる多彩な滞在スタイルも人気です。ラグーナテンボスから車で5分とアクセスも良好で、観光拠点としても最適。三谷温泉での宿泊は、自然と文化が調和する平野屋で特別なひとときをお過ごしください。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒443-0021 愛知県蒲郡市三谷町南山1-21 三谷温泉
■電話番号:0533-68-5161
■FAX番号:0533-68-6602
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR東海道本線 三河三谷駅から車利用で10分
■アクセス 車(最寄IC):東名高速道路 音羽蒲郡IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:三谷温泉(加温・循環ろ過)
■温泉<泉質>:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:全室Wi-Fi・コーヒーハウス・喫茶・ティーラウンジ・バー・ナイトクラブ・夜食コーナー・居酒屋コーナー・カラオケサロン・宴会場・会議室・大浴場・サウナ・露天風呂・湯上がりサロン・売店・コーヒーショップ・自動販売機・ゲームコーナー・送迎バス、他
■総客室数:70室
■駐車場:有り(先着順)
■コンベンション:コンベンションホール「神楽囃」(200名)
※会場は一例です
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「平野屋」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「平野屋」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
弘法大師像があり、眼下に三河湾を一望できる高台にあるお寺です。春には桜の名所としても知られ、景色を楽しみながら散策できます。
三河湾の海の幸が水揚げされる漁港です。活気ある漁の様子を間近で見ることができ、海辺の雰囲気を味わえます。
ユニークな展示と手書きの解説パネルが人気の、親しみやすい水族館です。小さな規模ながら、珍しい深海生物やカピバラなど、見どころが満載です。
本土から竹島橋で渡れる、三河湾に浮かぶ小島です。島全体が国の天然記念物に指定されており、周囲を散策しながら豊かな自然を楽しめます。
竹島に鎮座する、開運、安産、縁結びにご利益があるとされる神社です。竹島橋を渡って参拝することで、竹島の神秘的な雰囲気を感じられます。
地球と生命の歴史をテーマにした科学館です。展示を通して、生命の誕生から進化までの壮大な物語を学ぶことができます。
三河湾に面した複合リゾート施設です。テーマパークのアトラクションやショー、ショッピング、グルメなど、幅広い世代が楽しめます。
三河湾の美しい景観を眺めながら、ヨットやボートを楽しめるマリーナです。海を身近に感じられる場所で、散策にも適しています。
初夏には5万株のあじさいが咲き誇る、あじさいの名所です。夜にはライトアップも行われ、幻想的な雰囲気を楽しめます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「平野屋」情報は、ページ作成時点のものです