八甲田ホテル・旅館ガイド
八甲田のホテル・旅館等の宿泊施設を一覧にしています。格安宿から高級宿まで、じゃらん・楽天トラベル・公式サイト等の料金・プラン・クチコミ情報を比較&予約ができます。
青森県の宿 人気ランキング
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
酸ヶ湯温泉情報 (泉質・効能)
「酸ヶ湯温泉」は、標高925mの地に湧く全国的にも有名な温泉です。お湯は酸性硫黄泉のにごり湯。夏は登山、冬はスキーを楽しむ人たちでにぎわいます。昭和29年に国民温泉第1号に選ばれました。(情報提供:じゃらんnet)
■泉質:酸性硫黄泉
■泉温:50~90度
■効能:不妊症、婦人病、リウマチ、皮膚病、冷え性、創傷、打ち身、神経痛、糖尿病など
※表示の泉質・効能は代表的なものです。同じ温泉の中でも、宿泊施設によって泉質が違う場合もあります。病気療養等の目的で行かれる場合は、各宿泊施設に確認の上、お出かけになられることをお勧めいたします。
宿泊施設一覧 口コミ評価(おすすめ度)・住所
■キーワードの説明
【5つ星の宿】・・・各旅行サイトの評価の平均値が5.0~4.5
【4つ星の宿】・・・各旅行サイトの評価の平均値が4.4~3.5
【ハイクラス】・・・「じゃらんnet ハイクラス」「楽天トラベル 高級宿」のいづれかに該当
【ペット】・・・ペットOKの宿
【天然温泉】・・・施設内や宿の敷地内に温泉がある宿 (運び湯も含む)
■ホテル城ヶ倉
評価(おすすめ度):★★★★
宿選びキーワード:【4つ星の宿】【ハイクラス】【天然温泉】
住所:青森県青森市荒川字南荒川山八甲田山中 城ヶ倉温泉
■酸ヶ湯温泉旅館
評価(おすすめ度):★★★★
宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】
住所:青森県青森市荒川字南荒川山国有林小字酸湯沢50 酸ヶ湯温泉
■八甲田ホテル
評価(おすすめ度):★★★★★
宿選びキーワード:【5つ星の宿】【ハイクラス】【天然温泉】
住所:青森県青森市荒川字南荒川山1-1 荒川温泉
■ベルジャヤ八甲田スキーリゾート
評価(おすすめ度):★★★★
宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】
住所:青森県青森市荒川字寒水沢1-57 寒水沢温泉
■八甲田山荘
評価(おすすめ度):★★★★
宿選びキーワード:【4つ星の宿】
住所:青森県青森市荒川字寒水沢1-61
★料金・内容を見て比較する(上記以外の宿も検索可) ⇒ 予約サイト別検索
青森県の観光情報・交通情報
「八甲田」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🚡 八甲田ロープウェー:標高差650mを約10分で空中散歩。四季折々の絶景が楽しめます。
- 🌉 城ヶ倉大橋:日本一の上路式アーチ橋。紅葉シーズンは絶景ドライブスポット。
- 🌲 八甲田・十和田ゴールドライン:新緑・紅葉・雪の回廊など、季節ごとの絶景ドライブルート。
- 🌿 田代平湿原:ワタスゲやニッコウキスゲなど湿原植物の宝庫。木道で気軽に散策可能。
- 💧 グダリ沼:湧き水が美しい清流。夏にはバイカモの白い花が咲き、癒しのスポット。
- 🔥 地獄沼:90度以上の温泉が湧き出す爆裂火口跡。紅葉とのコントラストが幻想的。
- 🍵 萱野高原:八甲田連峰を望む高原。三杯茶が無料で楽しめる茶屋もあり、ピクニックに最適。
- 🌼 睡蓮沼:鏡のような湖面に高山植物が映える絶景スポット。紅葉や雪の回廊も見どころ。
- 🦆 蔦七沼:蔦沼をはじめとする7つの神秘的な湖沼。紅葉シーズンは特に人気の撮影スポット。
- 🌸 東北大学植物園 八甲田山分園:約600種の高山植物が観察できる無料の植物園。
- 🗿 雪中行軍遭難記念像:明治期の遭難事件を伝える記念像。歴史と自然が交差する場所。
- ⛷️ 八甲田国際スキー場:冬は樹氷とパウダースノーが魅力のスキーエリア。
※施設ごとの更に詳しい情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください
※掲載している情報は、ページ作成時のものです