予約サイト・公式サイト
元湯天然温泉 吉祥
『自家源泉龍神の湯でゆったりと!静かな大人の隠宿』元湯天然温泉 吉祥のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★★ (4.9点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【5つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
元湯天然温泉 吉祥のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
JTB
るるぶトラベル
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「元湯天然温泉 吉祥」公式hp
✈️✨ 旅が快適になる神アイテム集
レビューまとめ
家庭的な雰囲気と美味しい食事、良質な温泉が魅力の宿です。アメニティやアクセス面での注意点はありますが、静かな環境でゆったりとした時間を過ごしたい方にはおすすめです。
※尚、口コミは個々の感じ方や宿泊時期によって異なるため、参考程度にご覧ください。また、レビューの最新情報は、上記↑予約サイトにてご確認ください。
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
元湯天然温泉 吉祥は、静かな大人の隠れ宿。自家源泉「龍神の湯」は、炭酸水素塩・硫酸塩冷鉱泉で、美肌効果が期待できる癒しの湯です。館内は落ち着いた和の趣が漂い、ほとんどの客室が布団を使用した和室。地元の旬の食材を活かした料理も魅力のひとつ。安房神社まで徒歩5分と観光にも便利な立地で、心安らぐひとときを過ごせます。都会の喧騒を離れ、南房総の自然と温泉に癒される贅沢な時間をお楽しみください。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒294-0233 千葉県館山市大神宮335-1 吉祥龍神の湯
■電話番号:0470-28-5517
■FAX番号:0470-28-5512
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR内房線 館山駅から車利用で15分
■アクセス 車(最寄IC):富津館山道路 富浦IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:吉祥龍神の湯(加温・循環ろ過)
■温泉<泉質>:弱アルカリ泉 炭酸水素塩泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:無線LAN・広間・大浴場、他
■総客室数:10室
■駐車場:有り(先着順)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「元湯天然温泉 吉祥」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「元湯天然温泉 吉祥」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- ⛩️ 安房神社(徒歩約6分)
房総開拓の神を祀る由緒ある神社。春には桜が美しく咲き誇ります。 - 🦜 館山野鳥の森(徒歩約5分)
野鳥のさえずりが響く癒しの森。クラフト体験も楽しめます。 - 🌸 安房神社の桜並木(徒歩約7分)
春の桜花祭では参道がソメイヨシノで彩られ、散策にぴったり。 - 🏄 SURFCO オーシャンサイド(徒歩約3分)
初心者でも安心のサーフショップ。海のアクティビティを楽しみたい方におすすめ。 - 🛐 小塚大師(車で約5分)
弘法大師を本尊とする厄除けの名所。静かな町に佇む癒しの寺院。 - ⛩️ 大福寺(崖観音)(車で約20分)
絶壁に建つ観音堂からの眺望は圧巻。磨崖仏も見どころです。 - 🌳 城山公園(車で約15分)
桜やツツジが咲き誇る庭園。頂上からの眺めも美しく、季節の花々が楽しめます。 - 🌅 渚の駅 たてやま(車で約15分)
館山湾を望む観光拠点。海辺の広場や博物館で房総の海文化に触れられます。 - 🌺 アロハガーデンたてやま(車で約25分)
南国の花々や動物とのふれあいが楽しめるテーマパーク。温室も見応えあり。 - 🌻 房総フラワーライン(車で約20分)
季節の花々が道路沿いに咲き誇る絶景ドライブコース。特に菜の花の季節が人気。 - 🏖️ 沖ノ島海水浴場(車で約15分)
無人島と砂州でつながる自然豊かな海岸。磯遊びやスノーケリングが楽しめます。 - 🔭 洲埼灯台(車で約20分)
東京湾の入口に立つ灯台。展望台からは富士山や伊豆諸島が一望できます。 - 🛐 那古寺(那古観音)(車で約25分)
坂東三十三番結願所。国重要文化財の仏像が多数あり、歴史好きにおすすめ。
※季節限定イベントも含め最新の情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は、食べログをご利用ください。
関連特集
※掲載している「元湯天然温泉 吉祥」情報は、ページ作成時点のものです