予約サイト・公式サイト
エスポワール愛媛文教会館
『安心な公共の宿・道後温泉引湯』エスポワール愛媛文教会館のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.1点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
エスポワール愛媛文教会館のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
JTB
るるぶトラベル
じゃらんnet
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「エスポワール愛媛文教会館」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
直前割(直前予約)プラン
▼直前割(直前予約)プランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 直前割プランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
道後温泉の源泉を引く「エスポワール愛媛文教会館」は、松山市中心部に位置する安心の公共宿泊施設です。道後温泉本館や飛鳥乃湯泉まで徒歩圏内で、観光やビジネスの拠点に最適。男女別の大浴場では、かけ流しの温泉をゆったりと楽しめます。会議室や大ホールも完備しており、研修や団体利用にも対応。無料駐車場やレストランも併設されており、快適な滞在をサポートします。道後温泉でリーズナブルに宿泊したい方におすすめの宿です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒790-8545 愛媛県松山市祝谷町1-5-33 道後温泉
■電話番号:089-945-8644
■FAX番号:089-932-0380
■アクセス 鉄道(最寄駅):伊予鉄道軌道線 道後温泉駅から徒歩10分
■アクセス 車(最寄IC):松山自動車道 松山IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:道後温泉
■温泉<泉質>:単純温泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:無線LAN・レストラン・会議室・大浴場・サウナ・自動販売機、他
■総客室数:11室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「エスポワール愛媛文教会館」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「エスポワール愛媛文教会館」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- ♨️ 道後温泉本館(徒歩7分)
日本最古の温泉とされる歴史的建造物で、明治時代の趣を残す木造三層楼。館内ではレトロな浴室で源泉かけ流しの湯を楽しめます。 - 🖼️ 子規記念博物館(徒歩10分)
俳人・正岡子規の生涯と業績を紹介する文学館。展示室では直筆の書や愛用品が並び、松山の文学文化に触れることができます。 - 🏯 松山城(車利用で約10分)
現存12天守のひとつで、山頂からは松山市街を一望。ロープウェイやリフトでアクセスでき、城内では甲冑体験も可能です。 - 🌳 萬翠荘(ばんすいそう)(車利用で約10分)
フランス風の洋館で、大正時代に建てられた国指定重要文化財。館内では美術展や音楽イベントも開催され、優雅な雰囲気が漂います。 - 📚 坂の上の雲ミュージアム(車利用で約12分)
司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』をテーマにした施設で、明治の近代化に挑んだ人物たちの足跡を辿る展示が充実しています。 - 🛤️ 坊っちゃん列車ミュージアム(車利用で約13分)
夏目漱石の小説『坊っちゃん』に登場する蒸気機関車を再現。実物展示やジオラマで、伊予鉄道の歴史を楽しく学べます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「エスポワール愛媛文教会館」情報は、ページ作成時点のものです