予約サイト・公式サイト
シナモンゲストハウス道後
『道後温泉本館から徒歩1分の異空間の宿』シナモンゲストハウス道後のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★★ (4.8点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【5つ星の宿】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
シナモンゲストハウス道後のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
JTB
るるぶトラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「シナモンゲストハウス道後」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
バックパッカーへおすすめ(For backpackers)
■特長:女性専用ドミトリー・男女混合ドミトリー・個室の各プランあり
⇒ 宿泊予約は上記↑から (楽天トラベル・他)
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
道後温泉本館から徒歩わずか1分、【シナモンゲストハウス道後】は南欧風のデザインが魅力の個性派ゲストハウスです。築50年の建物を英国王室園芸大会金賞受賞者が手がけた空間にリノベーションし、旅人に心地よい滞在を提供。男女混合・女性専用ドミトリーや和モダン個室を備え、Free Wi-Fiや共用キッチンも完備。道後温泉観光の拠点として、リーズナブルかつ快適な宿泊をお探しの方におすすめです。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町4-50
■電話番号:089-916-9252
■FAX番号:089-916-9252
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR予讃線 松山駅から車利用で15分 又は 伊予鉄道軌道線 道後温泉駅から徒歩3分
■アクセス 車(最寄IC):松山自動車道 松山IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:無線LAN・バー・ミニキッチン、他
■総客室数:3室
■駐車場:有り(要電話予約)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「シナモンゲストハウス道後」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「シナモンゲストハウス道後」周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
- ♨️ 道後温泉本館(徒歩2分)
日本最古級の温泉として知られる木造三層楼の名湯。明治時代の趣を残す建築と、レトロな浴室が魅力です。 - 🏯 道後公園(湯築城跡)(徒歩5分)
中世の城跡を整備した公園で、土塁や堀の遺構が残る歴史散策スポット。展望台からは松山市街が一望できます。 - 🛕 伊佐爾波神社(徒歩7分)
鮮やかな朱塗りの社殿が印象的な神社。長い石段を登ると、道後の街並みと神聖な空気が広がります。 - 🖼️ 坂の上の雲ミュージアム(車利用で約10分)
明治の知識人・秋山兄弟と正岡子規の生涯を紹介する施設。安藤忠雄設計の建築も見どころです。 - 🏯 松山城(車利用で約12分)
現存12天守のひとつで、山頂からの眺望は絶景。ロープウェイやリフトでアクセスでき、城好きには必訪の名所です。 - 🎨 愛媛県美術館(車利用で約13分)
郷土ゆかりの作家から現代アートまで幅広く展示。静かな空間で芸術鑑賞が楽しめます。 - 🚂 坊っちゃん列車ミュージアム(車利用で約15分)
夏目漱石の小説に登場する「坊っちゃん列車」の実物展示があるミュージアム。鉄道ファンにも人気です。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
■バックパッカーにオススメの宿 (For backpackers)
※掲載している「シナモンゲストハウス道後」情報は、ページ作成時点のものです