予約サイト・公式サイト
スマイルホテル松山
『快適なホテル空間へのこだわり』スマイルホテル松山のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.1点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
スマイルホテル松山のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット
公式サイト「スマイルホテル松山」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
カップル向けプラン
▼カップル向けプランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ カップル向けプランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
松山観光やビジネスの拠点に最適な「スマイルホテル松山」は、市電・勝山町駅から徒歩1分の好立地。全室Wi-Fi完備で、快適な滞在をサポートします。朝食は地元の味を楽しめるミニバイキング形式で、焼き豚玉子飯風ごはんや麦みその味噌汁が人気。松山城や道後温泉へのアクセスも良好で、観光にも便利です。清潔感のある客室と笑顔のおもてなしが魅力のスマイルホテル松山で、心地よいひとときをお過ごしください。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒790-0878 愛媛県松山市勝山町1-18-1 (旧:プレミアイン松山)
■電話番号:089-915-0011
■FAX番号:089-915-0014
■アクセス 鉄道(最寄駅):伊予鉄道軌道線 勝山町から徒歩1分
■アクセス 車(最寄IC):松山自動車道 松山IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:全室Wi-Fi・レストラン・禁煙ルーム・自動販売機・コインランドリー、他
■総客室数:97室
■駐車場:有り(先着順)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「スマイルホテル松山」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「スマイルホテル松山」周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
- 🏯 松山城(徒歩約15分)
日本で12か所しか残っていない現存天守の一つです。天守閣からは松山市街や瀬戸内海の島々まで見渡せる絶景が楽しめます。 - 🏙️ 坂の上の雲ミュージアム(徒歩約15分)
司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』をテーマにした、個性的なデザインのミュージアムです。建築家・安藤忠雄氏が設計した建物も見どころの一つで、展示を通して明治時代の松山ゆかりの人物や歴史に触れられます。 - ♨️ 道後温泉本館(車で約10分)
日本三古湯の一つに数えられる、3000年以上の歴史を持つ温泉です。現在は保存修理工事中ですが、風情ある建物は国の重要文化財に指定されており、記念撮影を楽しむ観光客で賑わっています。 - 🍂 松山市立子規記念博物館(車で約10分)
俳人・正岡子規の生涯や功績を紹介する博物館です。直筆の書や遺品、子規と夏目漱石が共同生活を送った「愚陀佛庵」の復元など、展示を通じて子規の人物像や文学の世界に深く触れることができます。 - ⛩️ 伊佐爾波神社(車で約10分)
道後温泉の近くにある、京都の石清水八幡宮を模した美しい神社です。鮮やかな朱塗りの社殿は、国の重要文化財に指定されています。参道の長い階段を登った先にある社殿からは、道後温泉の街並みを見渡せます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「スマイルホテル松山」情報は、ページ作成時点のものです