予約サイト・公式サイト
柏屋旅館
『5つの源泉をもつ渓流沿いの宿』柏屋旅館のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★★ (4.5点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【5つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
柏屋旅館のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット 宿コード 5789
公式サイト ※現在、掲載がございません
✈️✨ 旅が快適になる神アイテム集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
柏屋旅館は、福島県二岐温泉に佇む秘湯の宿。全国的にも珍しい「自噴巌風呂」をはじめ、5つの源泉を持つ温泉が魅力です。湯船の底から湧き出る新鮮な湯は、自然の恵みそのもの。渓流沿いの野天風呂では、四季折々の風景を楽しみながら癒しの時間を過ごせます。地元食材を活かした料理も評判で、福島牛や馬刺しなど、土地の味覚を堪能できます。都会の喧騒を離れ、静寂の中で温泉と美食を満喫できる、まさに隠れ家的な宿です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒962-0621 福島県岩瀬郡天栄村湯本下二俣22-6 二岐温泉
■電話番号:0248-84-2316
■FAX番号:0248-84-2577
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR東北新幹線 新白河駅から車利用で50分
■アクセス 車(最寄IC):東北自動車道 白河IC
■温泉名<特長>:二岐温泉(天然温泉100%)<温泉掛け流し>
■温泉<泉質>:カルシウム・マグネシウム硫酸塩泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:喫茶・宴会場・大浴場・露天風呂・売店、他
■総客室数:16室
■駐車場:有り
■混浴風呂:8代に渡り守り続けてきた自慢の温泉「自噴巌風呂」全国でも非常に珍しい足下湧出
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「柏屋旅館」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「柏屋旅館」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- ⛩️ 御鍋神社(徒歩約2分)
鍋を御神体とする珍しい神社。平将門の伝説が残る静かなパワースポット。 - 🌿 二岐渓谷(徒歩約3分)
渓流釣りや森林浴が楽しめる、自然豊かな癒しの渓谷。 - ⛰️ 二岐山(徒歩約25分)
双耳峰の美しい山。男岳からの眺望は絶景で、登山者に人気。 - 🦌 湯本森・里研究所(車で約10分)
自然体験や環境教育ができる施設。四季を通じて楽しめるアクティビティが充実。 - 🏞️ 大白森山(車で約10分)
標高1642mの美しい山。四季折々の風景が魅力で、ハイキングに最適。 - 🗿 木像馬頭観音座像(徒歩約2分)
鎌倉〜室町時代の重要文化財。弘法大師の伝説が残る神秘的な仏像。 - 🏯 鶴ヶ城(車で約60分)
戊辰戦争を耐え抜いた名城。赤瓦の天守閣が美しく、歴史好きにおすすめ。 - 🏘️ 大内宿(車で約30分)
茅葺き屋根の宿場町。江戸時代の風情が残る人気観光地。 - 🌉 塔のへつり(車で約25分)
奇岩と断崖が連なる渓谷。吊り橋からの眺めは圧巻。 - 🍶 寿々乃井酒造店(車で約40分)
地元の酒蔵。試飲や季節限定の日本酒が楽しめる。 - 🛍️ 道の駅 季の里天栄(車で約45分)
地元野菜や特産品が揃う道の駅。お土産探しにぴったり。 - 🐼 パンダ工房(車で約45分)
パンダ好き必見のクレープ店。見た目も味も楽しめるスイーツスポット。
※季節限定イベントも含め最新の情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は、食べログをご利用ください。
関連特集
※掲載している「柏屋旅館」情報は、ページ作成時点のものです