予約サイト・公式サイト
向瀧
『会津藩から引き継いだ源泉掛け流し認定、文化財の温泉宿』向瀧のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★★ (4.9点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【5つ星の宿】【ハイクラス】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
向瀧のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
JTB
るるぶトラベル
じゃらんnet
泊まって良かった宿(総合・お風呂・お部屋) / じゃらんnet ハイクラス認定の宿
ゆこゆこネット
楽天トラベル ※楽天トラベル 高級宿
※あなたにピッタリの割引クーポンが見つかる!
公式サイト「向瀧」公式hp
✈️✨ 旅が快適になる神アイテム集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
「向瀧」は、歴史ある木造建築と美しい日本庭園が魅力の旅館です。創業以来、変わらぬ風情と心温まるおもてなしを大切にし、四季折々の自然と調和した空間を提供しています。館内は純和風の設えで、源泉掛け流しの温泉が旅の疲れを癒します。食事は地元の食材を活かした会津の郷土料理を堪能でき、目でも舌でも楽しめる逸品ぞろい。静かな時間を過ごしながら、日本の伝統美を存分に味わえる向瀧で、心ほどける滞在をお楽しみください。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒965-0814 福島県会津若松市東山町湯本川向200 東山温泉
■電話番号:0242-27-7501
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR磐越西線 会津若松駅から車利用で20分
■アクセス 車(最寄IC):磐越自動車道 会津若松IC
■温泉名<特長>:東山温泉(天然温泉100%)<温泉掛け流し>
■温泉<泉質>:低張性弱アルカリ性泉 硫酸塩泉 ナトリウム・カルシウム塩化物泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:大浴場・宴会場・会議室・売店、他
■総客室数:24室
■駐車場:有り
■貸切風呂:源泉かけ流し100%、予約不要、完全無料の貸切家族風呂が3か所
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「向瀧」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「向瀧」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🏯 会津武家屋敷(徒歩約15分)
江戸時代の会津藩家老・西郷頼母邸を復元した歴史テーマパーク。武士の暮らしを体感できます。 - 🌊 雨降りの滝(徒歩約20分)
湯川にかかる東山四大滝のひとつ。水音が雨音に似ていることから名付けられた幻想的な滝です。 - 🖼️ 竹久夢二の碑(徒歩約3分)
美人画で知られる竹久夢二が愛した東山温泉に残る詩碑。「宵待草」の詩が刻まれています。 - 📜 与謝野晶子の碑(徒歩約3分)
歌人・与謝野晶子が夫とともに訪れた際の歌が刻まれた碑。湯川沿いに佇む文学スポットです。 - 🧘 東山温泉足湯処(徒歩約5分)
湯川のせせらぎを眺めながら無料で楽しめる足湯。旅の疲れを癒すのにぴったりです。 - ⛩️ 羽黒山湯上神社(徒歩約5分)
東山温泉の守り神。温泉街の中心にあり、静かな雰囲気で参拝できます。 - 🧶 手作り体験ひろば・番匠(車で約10分)
赤べこや土鈴の絵付け体験ができる施設。職人の技を間近で見学できます。 - 🏯 鶴ヶ城(会津若松城)(車で約10分)
会津のシンボル。天守閣からの眺望や歴史展示が充実した人気スポットです。 - 🌀 会津さざえ堂(車で約10分)
世界唯一の二重らせん構造を持つ木造建築。すれ違わずに参拝できる不思議な堂です。 - 🧴 松本家(和菓子店)(徒歩約3分)
創業200年以上の老舗。水ようかんや羊羹が人気の和スイーツスポットです。
※季節限定イベントも含め最新の情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は、食べログをご利用ください。
関連特集
※掲載している「向瀧」情報は、ページ作成時点のものです