予約サイト・公式サイト
山のよろこび お宿 栄太郎
『料理長創業の料理自慢の宿』お宿 栄太郎のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★★ (4.5点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【5つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
岐阜県・平湯温泉に佇む「お宿 栄太郎」は、源泉かけ流しの無料貸切露天風呂と、岐阜料理師範による本格会席が魅力の温泉宿。飛騨牛や山菜など地元食材を活かした料理は、季節ごとに変わる献立で訪れるたびに新たな味わいを楽しめます。木の温もりあふれる客室と、心を込めたおもてなしで、奥飛騨の自然と文化を五感で堪能できる癒しのひとときをお届けします。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯649 平湯温泉
■電話番号:0578-89-2540
■FAX番号:0578-89-3526
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR高山本線 高山駅から車利用で50分
■アクセス 車(最寄IC):
■温泉名<特長>:平湯温泉(天然温泉100%)<温泉掛け流し><にごり湯>
■温泉<泉質>:ナトリウム炭酸水素塩泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:宴会場・大浴場・露天風呂・自動販売機・スキー乾燥室、他
■総客室数:20室
■駐車場:有り(先着順)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「お宿 栄太郎」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「お宿 栄太郎」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🌊 平湯大滝(徒歩約20分)
落差64mの迫力ある滝で、四季折々の表情が楽しめます。冬には凍結し、幻想的な氷瀑が出現します。 - 🌲 中部山岳国立公園 奥飛騨ビジターセンター(徒歩約10分)
乗鞍岳や穂高連峰などの自然情報を展示。平湯の自然を学びながら、散策の拠点にも最適です。 - 🛤️ 上高地(バスで約30分)
北アルプスの絶景が広がる高原リゾート。大正池や河童橋など、自然美と静寂に包まれた癒しの空間です。 - 🚡 新穂高ロープウェイ(車またはバスで約30分)
日本初の2階建てゴンドラで標高2156mへ。雲上から望む北アルプスの大パノラマは圧巻です。 - ⛰️ 乗鞍岳(バスで約60分)
標高3026mの剣ヶ峰を主峰とする名峰。夏は高山植物、秋は紅葉、冬は雪景色と季節ごとの魅力が満載です。 - 🐻 奥飛騨クマ牧場(車で約10分)
ヒグマやツキノワグマとふれあえる施設。エサやり体験や子グマとの記念撮影も人気です。 - 🦇 飛騨大鍾乳洞(車で約30分)
約3億年前の地層に形成された神秘的な鍾乳洞。隣接する博物館では貴重な鉱石コレクションも展示。 - 🏯 飛騨高山 古い町並(車で約50分)
江戸時代の面影を残す城下町。朝市や高山祭など、歴史と文化が息づく散策スポットです。 - 🏘️ 白川郷 合掌造り集落(車で約90分)
世界遺産に登録された日本の原風景。茅葺き屋根の家々が四季折々の景色と調和します。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「お宿 栄太郎」情報は、ページ作成時点のものです