予約サイト・公式サイト
大垣フォーラムホテル
『黒川紀章氏設計の西濃地区随一のホテル』大垣フォーラムホテルのご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.0点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
大垣フォーラムホテルのプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット
公式サイト「大垣フォーラムホテル」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
岐阜県大垣市に位置する【大垣フォーラムホテル】は、観光・ビジネスの拠点に最適なシティホテルです。ゆとりある客室はシングルからトリプルまで多彩に揃い、全室Wi-Fi完備。館内には中国料理「萬里」や鉄板焼レストラン「花水木」などの本格ダイニングも充実しています。350台収容の駐車場を完備し、名神高速や大垣駅からのアクセスも良好。快適な滞在と上質なサービスで、心地よいひとときをお届けします。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒503-0812 岐阜県大垣市万石2-31
■電話番号:0584-81-4171
■FAX番号:0584-75-5233
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR東海道本線・樽見鉄道線・養老鉄道線 大垣駅から車利用で10分
■アクセス 車(最寄IC):名神高速道路 大垣IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・ティーラウンジ・バー・宴会場・会議室・結婚式場・禁煙ルーム・売店・自動販売機・美容院・貸自転車、他
■総客室数:78室
■駐車場:有り
■コンベンション:大宴会場「雲海の間」(800平米・2分割可)シアター形式で1000名
※会場は一例です
■MICE:会場収容人数1000名(シアター形式)800m² ※人数(形式)は一例です
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「大垣フォーラムホテル」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「大垣フォーラムホテル」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🏯 大垣城(徒歩約20分)
城下町・大垣の象徴で、関ヶ原の戦いでは西軍の本拠地となった歴史ある名城。優美な天守からは市街地や伊吹山を望めます。 - 📜 奥の細道むすびの地記念館(徒歩約18分)
松尾芭蕉が旅を終えた地として知られ、芭蕉館や先賢館などを通じて俳句文化と大垣の歴史に触れられる施設です。 - ⛩️ 大垣八幡神社(徒歩約17分)
大垣市の総鎮守として親しまれる神社。静かな境内には自噴井戸もあり、心落ち着くひとときを過ごせます。 - 🌊 水門川遊歩道「四季の路」(徒歩約15分)
大垣城の外堀だった水門川沿いに整備された遊歩道。芭蕉の句碑が点在し、四季折々の風景が楽しめます。 - 🛶 水の都おおがき舟下り(車で約10分)
たらい舟に乗って水門川をゆったりと巡る体験。歴史的逸話にちなんだユニークなアクティビティです。 - 🏞️ 多良峡森林公園(車で約25分)
牧田川の清流と豊かな森に囲まれた自然公園。バーベキューや川遊びが楽しめ、四季の移ろいを感じられます。 - 🎶 日本昭和音楽村(車で約30分)
昭和の音楽文化をテーマにした複合施設。ホールや野外ステージ、コテージがあり、自然と音楽が融合する空間です。 - 🏰 墨俣一夜城(歴史資料館)(車で約20分)
豊臣秀吉が築いたとされる伝説の城。模擬天守と資料館が整備され、戦国時代のロマンを感じられます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「大垣フォーラムホテル」情報は、ページ作成時点のものです