予約サイト・公式サイト
冨岳
『飛騨川&下呂の夜景を独占してゆっくりとお部屋食』冨岳のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.3点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
冨岳のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「冨岳」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
お部屋食プラン
▼お部屋食プランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ お部屋食プランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
飛騨川のせせらぎと四季折々の山並みに包まれた「冨岳」は、岐阜県・下呂温泉に佇む和の趣あふれる温泉宿。展望露天風呂では美人の湯と称される名湯を堪能でき、飛騨牛をはじめとする地元食材を使った会席料理はお部屋でゆったりと楽しめます。貸切風呂や和洋室など多彩な客室も魅力。JR下呂駅から徒歩10分、無料送迎ありでアクセスも良好。癒しと贅沢を求める旅に最適な宿です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島898 下呂温泉
■電話番号:0576-25-3428
■FAX番号:0576-25-4894
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR高山本線 下呂駅から徒歩10分
■アクセス 車(最寄IC):中央自動車道 中津川IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:下呂温泉(循環ろ過)
■温泉<泉質>:アルカリ単純泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:全室Wi-Fi・バー・宴会場・大浴場・露天風呂・売店・自動販売機・送迎バス、他
■総客室数:22室
■駐車場:有り
■カラオケボックス(ルーム):カラオケパーティールーム(10名定員)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「冨岳」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「冨岳」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🏯 下呂温泉合掌村(徒歩約15分)
白川郷の合掌造りを移築した文化施設で、飛騨の伝統工芸や民俗資料を体験できます。四季折々の自然と調和した景観が魅力です。 - 🛁 下呂温泉 噴泉池(徒歩約5分)
飛騨川沿いにある無料の露天足湯スポット。開放感あるロケーションで、温泉街の風情を感じながらリラックスできます。 - 🕍 温泉寺(徒歩約10分)
下呂温泉の守護寺として親しまれる静かな古刹。境内からは温泉街を一望でき、紅葉の季節には特に美しい景観が広がります。 - 🖼️ 湯の街ギャラリー さんぽ道(徒歩約3分)
地元アーティストの作品が並ぶギャラリー通り。散策しながらアートと触れ合える癒しの空間です。 - 🦢 白鷺橋(徒歩約5分)
下呂温泉の象徴「白鷺伝説」にちなんだ橋。飛騨川の清流と温泉街の風景を楽しめるフォトスポットです。 - ⛩️ さるぼぼ神社(徒歩約5分)
飛騨地方の縁起物「さるぼぼ」を祀るユニークな神社。恋愛成就や家内安全のご利益があるとされています。 - 🌲 縄文公園・下呂ふるさと歴史記念館(車で約5分)
縄文時代の遺跡を再現した公園と、下呂の歴史を学べる記念館。自然と文化が融合した学びの場です。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「冨岳」情報は、ページ作成時点のものです