予約サイト・公式サイト
小樽朝里クラッセホテル
『大浴場にはサウナが完備、露天風呂では森林浴気分を』小樽朝里クラッセホテルのご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.0点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【ハイクラス】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
小樽朝里クラッセホテルのプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット
楽天トラベル ※楽天トラベル 高級宿
※あなたにピッタリの割引クーポンが見つかる!
公式サイト「小樽朝里クラッセホテル」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
小樽朝里クラッセホテルは、北海道小樽市の朝里川温泉郷に佇む温泉リゾートです。豊かな自然に囲まれたこのホテルでは、開放感あふれる露天風呂や充実したスポーツ施設を楽しめます。客室は落ち着いた雰囲気で、四季折々の景色を満喫できるのが魅力。地元食材を活かした料理も評判で、和洋中の多彩なメニューが揃います。都会の喧騒を離れ、心身ともに癒される贅沢なひとときを過ごせる場所です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉2-676-1 朝里川温泉
■電話番号:0134-52-3800
■FAX番号:0134-52-3888
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR函館本線 小樽築港駅から車利用で15分
■アクセス 車(最寄IC):札樽自動車道 朝里IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:朝里川温泉(循環ろ過)
■温泉<泉質>:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・ティーラウンジ・夜食コーナー・カラオケルーム・宴会場・会議室・結婚式場・大浴場・サウナ・露天風呂・禁煙ルーム・売店・自動販売機・コインランドリー・エステサロン・フィットネスクラブ・テニスコート・麻雀室・卓球・送迎バス、他
■総客室数:120室
■駐車場:有り(先着順)
■屋内プール:ジャグジーバスが付いた温水プール
■露天風呂付客室:大浴場と同じ天然温泉の露天風呂付き客室が6室(和洋室×4室・洋室×2室)
■体育館:「全天候型のスポーツアリーナ」インドアテニス・バドミントン・卓球・バスケットボール、他
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「小樽朝里クラッセホテル」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「小樽朝里クラッセホテル」周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
- 🏔️ 朝里川温泉スキー場(徒歩約8分)
初心者から上級者まで楽しめるスキー場。冬季は石狩湾の絶景も堪能できます。 - 🎨 創造硝子工房 STUDIO J-45(徒歩約5分)
吹きガラス体験ができる工房。旅の思い出にオリジナル作品を作れます。 - 🛁 湯の花 朝里殿(車で約5分)
日帰り入浴が可能な天然温泉施設。芯から温まる泉質が魅力。 - 🌉 朝里ダム(車で約6分)
紅葉シーズンには水面に映る景色が絶景。湖畔公園や記念館も併設。 - 🍷 北海道ワイン おたるワインギャラリー(車で約5分)
100種類以上のワインが試飲・購入可能。工場見学も楽しめます。 - 🌊 オタルナイ湖(車で約7分)
朝里ダムによって生まれた人造湖。静かな自然に癒されるスポット。 - 🦉 天狗山展望台(車で約15分)
小樽市街と海を一望できる絶景スポット。夜景もおすすめ。 - 🏛️ 小樽市総合博物館 本館(車で約20分)
蒸気機関車や鉄道の歴史を学べる博物館。プラネタリウムも併設。 - 🏮 小樽運河(車で約20分)
小樽のシンボル。夕暮れ時のライトアップがロマンチック。 - 🛍️ 堺町通り商店街(車で約18分)
ガラス工芸品やスイーツなど、小樽らしいお土産が揃う通り。
※観光スポットの詳細は、下記↓観光協会のページをご覧ください。
グルメスポット・飲食店
「小樽朝里クラッセホテル」周辺のグルメスポット・飲食店の一部をご紹介します。
- 🍗 小樽なると屋 朝里本店(徒歩約10分)
小樽名物「若鶏半身揚げ」が名物の老舗店。外はパリッと、中はジューシーな鶏肉が絶品で、地元民にも観光客にも人気です。 - 🍜 らーめん みかん(徒歩約15分)
地元で愛されるラーメン店。濃厚な味噌ラーメンが看板メニューで、寒い季節には特におすすめの一杯です。 - 🍣 回転寿し 魚一心 小樽店(車利用で約7分)
ウイングベイ小樽内にある回転寿司店。新鮮なネタをリーズナブルに楽しめ、ファミリーにも人気のスポットです。 - 🍽️ テラスブラッセリー(グランドパーク小樽)(車利用で約7分)
海を望むホテル内レストラン。北海道産食材を使った洋食やブッフェが楽しめ、ロケーションも抜群です。 - 🦀 北のどんぶり屋 滝波食堂(車利用で約12分)
小樽駅すぐの三角市場内にある人気海鮮丼店。自分好みに具材を選べる「わがまま丼」が名物で、鮮度抜群の海の幸を堪能できます。
👉 掲載店舗の詳細・最新情報は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
※掲載している情報は、ページ作成時点のものです