予約サイト・公式サイト
洞爺湖温泉 北海ホテル
『洞爺湖の恵みをお膳に、湖の漁業権を持つ源泉100%の温泉ホテル』北海ホテルのご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (3.9点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
北海ホテルのプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット
公式サイト「北海ホテル」公式hp
✈️✨ 旅が快適になる神アイテム集
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
訳ありプラン
▼訳ありプランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 訳ありプランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
北海道洞爺湖温泉の「北海ホテル」は、美しい湖畔に佇む、くつろぎの宿です。客室や露天風呂からは洞爺湖の雄大な景色を楽しむことができ、四季折々の自然の変化が訪れる人々を魅了します。温泉は肌にやさしい泉質で、旅の疲れを癒すのに最適。館内では地元の旬の食材を活かした料理も堪能でき、北海道ならではの味覚を満喫できます。静かな環境と温かいおもてなしが、心安らぐひとときを演出し、忘れられない旅の思い出を提供してくれるでしょう。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉147 洞爺湖温泉
■電話番号:0142-75-2325
■FAX番号:0142-75-2188
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR室蘭本線 洞爺駅から車利用で20分
■アクセス 車(最寄IC):道央自動車道 虻田洞爺湖IC
■温泉名<特長>:洞爺湖温泉(天然温泉100%)<温泉掛け流し><にごり湯>
■温泉<泉質>:単純温泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・喫茶・バーラウンジ・宴会場・大浴場・サウナ・露天風呂・売店・コーヒーショップ・自動販売機・コインランドリー・貸自転車、他
■総客室数:30室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「北海ホテル」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「北海ホテル」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🌋 有珠山ロープウェイ(車で約10分)
昭和新山の麓から山頂まで6分で到着。火口原展望台からは迫力ある噴火口を間近に望めます。 - 🛳️ 洞爺湖遊覧船(徒歩約12分)
湖の中心にある中島までのクルーズ。下船なしで約50分、下船ありで約90分の旅。 - 🧪 火山科学館(徒歩約6分)
有珠山の火山活動を学べる施設。洞爺湖の成り立ちに興味がある方におすすめ。 - 🦶 足湯ポケットパーク「薬師の湯」(徒歩約5分)
手湯・足湯が楽しめる癒しスポット。湯かけ地蔵に願いをかけてみては? - 🎆 洞爺湖ロングラン花火大会(徒歩約12分)
毎晩20:45から開催。湖上に打ち上がる幻想的な花火を堪能できます(期間限定)。 - 🐻 昭和新山熊牧場(車で約10分)
約100頭の熊が暮らす牧場。エサをねだる姿が愛らしく、家族連れにも人気。 - 🖼️ とうや湖ぐるっと彫刻公園(徒歩約10分)
洞爺湖畔に点在する野外彫刻群。自然とアートが融合した癒しの空間。 - 🛍️ わかさいも本舗 洞爺湖本店(徒歩約6分)
名物「わかさいも」や「いもてん」が楽しめるお土産スポット。店頭には手湯もあります。 - 🗻 洞爺湖サイロ展望台(車で約15分)
洞爺湖・中島・有珠山・昭和新山を一望できる絶景スポット。ソフトクリームも人気。
※季節限定のイベントも含まれる場合があります。最新の情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は、食べログをご利用ください。
関連特集
※掲載している「北海ホテル」情報は、ページ作成時点のものです