予約サイト・公式サイト
湊小宿 海の薫とAWAJISHIMA
『新鮮な魚介類や淡路牛を使った料理と療養泉・南あわじ温泉』海の薫とAWAJISHIMAのご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.4点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
海の薫とAWAJISHIMAのプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット
公式サイト「海の薫とAWAJISHIMA」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
兵庫県淡路島・福良港近くに佇む「湊小宿 海の薫とAWAJISHIMA」は、和モダンな空間で心安らぐひとときを提供する温泉宿です。全24室の客室は、古民家の趣を活かした落ち着きあるデザインで、淡路島観光の拠点に最適。自家源泉「南あわじ温泉」の湯を楽しめる大浴場や、地元食材を活かした創作和食も魅力です。「うずしおクルーズ」や「淡路人形座」へのアクセスも良好で、観光と癒しを両立できる宿泊施設として人気を集めています。淡路島の宿泊なら、海の薫とAWAJISHIMAで特別な滞在を。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒656-0501 兵庫県南あわじ市福良甲1529-7 南あわじ温泉
■電話番号:0799-22-2521
■FAX番号:
■アクセス 鉄道(最寄駅):
■アクセス 車(最寄IC):神戸淡路鳴門自動車道 西淡三原IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:南淡路温泉郷 南あわじ温泉(加水・加温・循環ろ過)
■温泉<泉質>:硫黄泉 カルシウム・ナトリウム塩化物泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:無線LAN・レストラン・大浴場・露天風呂・湯上がりサロン・禁煙ルーム・売店、他
■総客室数:24室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「海の薫とAWAJISHIMA」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「海の薫とAWAJISHIMA」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🛍️ 道の駅福良(徒歩約2分)
地元の海産物や特産品が並ぶ産直市場やお土産店が充実。観光案内所も併設されており、旅の拠点にぴったりです。 - 🎭 淡路人形座(徒歩約3分)
江戸時代から続く淡路人形浄瑠璃を現代に伝える劇場。三人遣いの人形操作や舞台裏の解説もあり、伝統芸能の奥深さに触れられます。 - 🌊 うずしおクルーズ(徒歩約4分)
鳴門海峡の激しい潮流が生み出す世界最大級の渦潮を間近で体感できる迫力満点のクルーズ。潮の時間に合わせて乗船を。 - 🏝️ 煙島(徒歩約6分)
福良港に浮かぶ小さな緑の島。神秘的な雰囲気が漂い、地元では神聖な場所として知られています。干潮時に歩いて渡れることも。 - 🏛️ うずしおドーム なないろ館(徒歩約6分)
クルーズ発着場に隣接する観光施設。ユニークな外観が目を引き、館内では淡路島の観光情報や足湯も楽しめます。 - 🎣 釣り船 皇(すめらぎ)(徒歩約8分)
初心者でも安心して楽しめる海釣り体験。レンタル竿や丁寧なサポートがあり、淡路島の海の恵みを自分の手で釣り上げる喜びを味わえます。 - 🏞️ 休暇村 南淡路(車利用で約5分)
高台から福良湾を望む絶景の宿泊施設。日帰り温泉「潮騒の湯」も利用可能で、南淡路温泉郷の湯を満喫できます。 - 🐑 淡路ファームパーク イングランドの丘(車利用で約15分)
イギリス風の農業公園で、動物とのふれあいや収穫体験、クラフト体験が楽しめます。コアラが見られるのも魅力のひとつ。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「海の薫とAWAJISHIMA」情報は、ページ作成時点のものです