予約サイト・公式サイト
心の刻 十三月
『露天風呂付き客室の宿』心の刻 十三月のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.4点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【ハイクラス】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
心の刻 十三月のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
じゃらんnet
※じゃらんnet ハイクラス認定の宿
ゆこゆこネット
楽天トラベル ※楽天トラベル 高級宿
※あなたにピッタリの割引クーポンが見つかる!
公式サイト「心の刻 十三月」公式hp
✈️✨ 旅が快適になる神アイテム集
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
記念日・アニバーサリープラン
▼記念日・アニバーサリープランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 記念日・アニバーサリープランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
「心の刻 十三月」は、岩手県の秘湯・鉛温泉に佇む、静寂と癒しの宿です。豊かな自然に囲まれたこの宿は、心を解きほぐす贅沢な時間を提供します。名湯・鉛温泉の源泉掛け流し風呂は、深い歴史を感じさせ、肌にやさしい湯が旅の疲れをそっと癒してくれます。館内は洗練された和の趣に満ち、美食も魅力の一つ。地元の食材を活かした料理は、一皿ごとに季節の彩りを映し出します。都会の喧騒を離れ、心静かに過ごしたい方におすすめの特別な隠れ宿です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒025-0252 岩手県花巻市鉛中平75-1 鉛温泉
■電話番号:0198-29-6222
■FAX番号:0198-29-6223
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR東北本線 花巻駅から車利用で20分
■アクセス 車(最寄IC):東北自動車道 花巻IC
■温泉<特長>:鉛温泉(天然温泉100%)<温泉掛け流し>
■温泉<泉質>:アルカリ単純泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:食事処・大浴場・露天風呂・ラウンジ・送迎バス、他
■総客室数:14室
■駐車場:有り
■露天風呂付客室:全室に源泉100%掛け流しの露天風呂とデッキスペースを設置、ラグジュアリースイート
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
周辺情報
■スキー場:花巻市営 鉛温泉スキー場まで徒歩5分
地図・ルート検索
「心の刻 十三月」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「心の刻 十三月」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- ⛷️ 鉛温泉スキー場(徒歩約3分)
初心者から上級者まで楽しめる6コースのゲレンデ。冬季は「はなまき星めぐりの夜」イベントも開催。 - 🦧 白猿の湯(藤三旅館)(徒歩約3分)
日本一深い自噴天然岩風呂。混浴だが女性専用時間あり。 - 🏞️ 釜淵の滝(車で約10分)
花巻温泉郷の奥にある幻想的な滝。自然の癒しを感じられるスポット。 - 🌹 花巻温泉バラ園(車で約10分)
季節ごとに咲き誇るバラが楽しめる庭園。写真映えも抜群。 - 📚 宮沢賢治記念館(車で約25分)
花巻が誇る文豪・宮沢賢治の世界に触れられる文学館。童話や詩の展示が充実。 - 🌌 宮沢賢治童話村(車で約25分)
童話の世界を体験できるテーマ施設。子どもから大人まで楽しめるファンタジー空間。 - 🍽️ 山猫軒(車で約25分)
『注文の多い料理店』にちなんだレストラン。地元食材を使った料理と賢治グッズが魅力。 - 🖼️ 昭和の学校(車で約5分)
昭和レトロな展示が楽しめるユニークな施設。懐かしさ満点。 - 🧘♀️ 台温泉(車で約10分)
静かな温泉街で、日帰り入浴も可能。のんびりとした時間を過ごせます。 - 🗿 高村光太郎記念館(車で約20分)
詩人・彫刻家として知られる高村光太郎の作品や資料を展示。
※季節限定イベントも含め最新の情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は、食べログをご利用ください。
関連特集
※掲載している「心の刻 十三月」情報は、ページ作成時点のものです