予約サイト・公式サイト
旅籠きんとうえん
『開放感溢れる渓谷露天風呂が魅力の宿』旅籠きんとうえんのご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (3.9点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
旅籠きんとうえんのプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット 宿コード 1468
公式サイト「旅籠きんとうえん」公式hp
✈️✨ 旅が快適になる神アイテム集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
旅籠きんとうえんは、箱根湯本の静寂に包まれた和風温泉旅館。自家源泉を贅沢にかけ流し、開放感あふれる露天風呂で湯浴みを楽しめます。客室は畳敷きの落ち着いた空間で、露天風呂付きのタイプもあり、箱根の四季を感じながらくつろげます。旬の食材を活かした会席料理は、料理長が厳選した逸品揃い。日常を離れ、箱根の自然と温泉に癒される特別なひとときを過ごしてみませんか?
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本520-1 箱根湯本温泉
■電話番号:0460-85-5526
■FAX番号:0460-85-5060
■アクセス 鉄道(最寄駅):箱根登山鉄道線 箱根湯本駅から徒歩15分
■アクセス 車(最寄IC):小田原厚木道路 箱根口IC
■温泉名<特長>:箱根湯本温泉(加水)<温泉掛け流し>
■温泉<泉質>:単純温泉 アルカリ単純泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:カラオケルーム・宴会場・会議室・大浴場・露天風呂・ゲームコーナー、他
■総客室数:17室
■駐車場:有り
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「旅籠きんとうえん」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「旅籠きんとうえん」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🎨 箱根寄木細工 木路(徒歩約5分)
伝統工芸「寄木細工」の魅力を体感できるギャラリー&ショップ。 - 🌊 早川(徒歩約5分)
箱根の自然を感じられる清流。川沿いの散策にぴったり。 - 🌿 玉簾の滝(徒歩約9分)
箱根外輪山の伏流水が流れる癒しの滝。滝上には縁結びの神社も。 - 🖼️ 箱根観光物産館(徒歩約10分)
寄木細工など箱根の伝統工芸品を展示・販売。観光情報も充実。 - ⛩️ 阿弥陀寺(車で約10分)
皇女和宮ゆかりの寺院。静かな山間に佇む歴史あるスポット。 - 🏌️ 小田原湯本カントリークラブ(車で約5分)
箱根の自然に囲まれたゴルフ場。四季折々の景色が楽しめます。 - 🏘️ 畑宿寄木会館(車で約15分)
寄木細工の製作実演が見られる施設。お土産にもおすすめ。 - 🛤️ 箱根旧街道(車で約15分)
江戸時代の面影を残す石畳の街道。歴史散策に最適。 - 🌲 箱根旧街道杉並木(車で約30分)
東海道の雰囲気を感じられる杉並木。箱根関所近くの名所。 - 🖼️ 箱根芦ノ湖成川美術館(車で約30分)
芦ノ湖畔に建つ美術館。現代日本画の名品が揃います。 - 🧪 ポーラ美術館(車で約30分)
印象派を中心とした西洋絵画が充実。自然と調和した建築も魅力。 - 🌼 箱根湿生花園(車で約30分)
湿原や湖沼に生息する植物を集めた自然豊かな植物園。 - 🚢 箱根海賊船(車で約40分)
芦ノ湖を巡る観光船。船体は歴史的な戦艦をモデルに再現。 - 🐟 箱根園水族館(車で約40分)
標高723mにある海水水族館。バイカルアザラシが人気。 - 🌳 森のふれあい館(車で約40分)
箱根の自然や森林の大切さを学べる展示施設。
※季節限定イベントも含め最新の情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は、食べログをご利用ください。
関連特集
※掲載している「旅籠きんとうえん」情報は、ページ作成時点のものです