予約サイト・公式サイト
高知ユースホステル 酒の国共和国
『高知の木の香りとあたたかさに包まれた安らぎの宿』高知ユースホステル 酒の国共和国のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★★ (4.5点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【5つ星の宿】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
高知ユースホステル 酒の国共和国のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
JTB
るるぶトラベル
じゃらんnet
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット
公式サイト「高知ユースホステル 酒の国共和国」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
バックパッカーへおすすめ(For backpackers)
■特長:椿の木を使ったベッド個室プラン
⇒ 宿泊予約は上記↑から (楽天トラベル・他)
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
高知市の「高知ユースホステル 酒の国共和国」は、JR円行寺口駅から徒歩5分の好立地にあるアットホームな宿泊施設です。木の温もりに包まれた館内では、土佐の地酒を楽しむ夕食会や利き酒教室など、高知ならではの体験が魅力。観光やビジネスの拠点としても便利で、無料駐車場やコインランドリーも完備。高知観光や地酒巡りを楽しみたい方にぴったりのユースホステルです。高知の宿泊なら、酒の国共和国で心温まるひとときを。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒780-0967 高知県高知市福井東町4-5
■電話番号:088-823-0858
■FAX番号:088-823-0858
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR土讃線 円行寺口駅から徒歩5分 又は JR土讃線 高知駅から車利用で15分
■アクセス 車(最寄IC):高知自動車道 高知IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:食堂・多目的室・自動販売機・コインランドリー、他
■総客室数:10室
■駐車場:有り(先着順)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「高知ユースホステル 酒の国共和国」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「高知ユースホステル 酒の国共和国」周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。
- 🚶️ 龍馬の生まれたまち記念館(徒歩15分)
日本の夜明けに尽力した坂本龍馬が生まれた場所の近くに建つ記念館です。龍馬の生家や家族について、また龍馬の生涯をジオラマや映像でわかりやすく紹介しています。当時の生活様式を再現した展示もあり、龍馬が育った時代にタイムスリップしたような気分を味わえます。 - 🏯 高知城(車利用で約10分)
高知の中心部にそびえる高知城は、天守や追手門などの主要な建物が江戸時代から現存する貴重な城です。追手門から天守までがすべて残っているのは全国でも珍しく、歴史好きにはたまらないスポットです。天守閣からは高知市街を一望でき、当時の城主が見たであろう景色を楽しめます。 - 🌳 高知県立牧野植物園(車利用で約20分)
日本の植物学の父、牧野富太郎博士の業績を顕彰するために開設された植物園です。広大な敷地には、博士ゆかりの植物をはじめ、さまざまな草木が植えられています。四季折々の花々が咲き誇る温室や庭園を散策しながら、植物の多様性や美しさに触れることができます。 - 🌊 桂浜公園(車利用で約25分)
「よさこい節」にも歌われる高知を代表する景勝地です。弓状に広がる美しい海岸線と、雄大な太平洋の景色が魅力です。坂本龍馬の銅像が太平洋を眺めるように立っており、記念撮影スポットとしても人気です。海を望む高台には高知県立坂本龍馬記念館もあり、龍馬の功績を深く知ることができます。 - 🐟 ひろめ市場(車利用で約10分)
高知城の近くにある、活気あふれる屋台村のような市場です。カツオのタタキをはじめとした高知の郷土料理や、新鮮な海産物、地元のお酒などを気軽に楽しむことができます。各店舗で好きなものを買って、中央のテーブルで一緒に食べるスタイルで、地元の人や観光客で賑わう活気ある雰囲気が魅力です。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
■バックパッカーにオススメの宿 (For backpackers)
※掲載している「高知ユースホステル 酒の国共和国」情報は、ページ作成時点のものです