予約サイト・公式サイト
日本三景 天橋立 ホテル北野屋
『いい風呂・いい味・いい景色・露天風呂と海幸集いの宿』ホテル北野屋のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.1点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【ハイクラス】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
ホテル北野屋のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
じゃらんnet
※じゃらんnet ハイクラス認定の宿
ゆこゆこネット
公式サイト「ホテル北野屋」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
早期割引プラン
▼早期割引プランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 早期割引プランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
日本三景・天橋立を一望できる絶好のロケーションに佇む「ホテル北野屋」は、天橋立温泉の美肌の湯と四季折々の会席料理が楽しめる老舗旅館です。開放感あふれる庭園露天風呂や貸切露天風呂、プライベートサウナ「蒼翠」など、癒しの施設も充実。全客室からは天橋立の絶景が広がり、特別なひとときを演出します。京都・天橋立観光の拠点としても最適な宿で、心温まるおもてなしとともに、贅沢な滞在をお楽しみください。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒626-0001 京都府宮津市字文珠100 天橋立温泉
■電話番号:0772-22-4126
■FAX番号:0772-22-7567
■アクセス 鉄道(最寄駅):北近畿タンゴ鉄道線 天橋立駅から徒歩7分
■アクセス 車(最寄IC):綾部宮津道路 宮津天橋立IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:天の橋立温泉(循環ろ過)
■温泉<泉質>:ナトリウム炭酸水素塩泉 ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉 ナトリウム塩化物泉
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・喫茶・ラウンジ・バー・宴会場・会議室・結婚式場・大浴場・露天風呂・禁煙ルーム・売店・自動販売機・貸自転車・ゲームコーナー・卓球・送迎バス、他
■総客室数:30室
■駐車場:有り
■露天風呂付客室:温泉露天風呂付和室 / 露天風呂付和洋室 ※和洋室の露天風呂は温泉ではありません
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「ホテル北野屋」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「ホテル北野屋」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🛤️ 天橋立駅観光案内所(徒歩約7分)
地元観光の情報収集に便利な案内所。パンフレットや地図の配布、宿泊施設の紹介も行っており、旅のスタートに最適です。 - 🛕 智恩寺(徒歩約8分)
「三人寄れば文殊の知恵」で知られる文殊菩薩を祀る古刹。重要文化財の本堂や多宝塔があり、知恵を授かる祈願スポットとして人気です。 - ♨️ 天橋立温泉 外湯「智恵の湯」(徒歩約8分)
天橋立駅前にある日帰り温泉。清潔な施設で、旅の疲れを癒すのにぴったり。リンスインシャンプーやボディソープ完備。 - 🌲 天橋立のくろまつ並木(徒歩約12分)
約8,000本のクロマツが並ぶ特別名勝。羽衣天女の松や昭和天皇のお手植え松など、名木が点在する幻想的な散策路です。 - 🌉 廻旋橋(徒歩約13分)
船の通過時に中央が回転するユニークな橋。与謝野晶子の歌にも詠まれた、天橋立の象徴的な構造物です。 - ⛩️ 天橋立神社(徒歩約15分)
天橋立の中にひっそりと佇む神社。恋愛成就のパワースポットとして知られ、八大龍王を祀る神秘的な空間です。 - 💧 磯清水(徒歩約20分)
海に囲まれながら塩分を含まない不思議な湧水。日本名水百選にも選ばれ、古来より神聖な水として崇められています。 - 🎢 天橋立ビューランド(車利用で約6分)
モノレールやリフトで登る高台の遊園地。股のぞきで見る「飛龍観」は絶景で、観覧車やアーチェリーなども楽しめます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「ホテル北野屋」情報は、ページ作成時点のものです