予約サイト・公式サイト
千年のしじま 月夜見の座 <SPA&RESORT海栄RYOKANS>
『それぞれ趣の異なるお部屋、全室温泉露天風呂付』月夜見の座のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★★ (5.0点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【5つ星の宿】【ハイクラス】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
月夜見の座のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
じゃらんnet
※じゃらんnet ハイクラス認定の宿
ゆこゆこネット
公式サイト「月夜見の座」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
お部屋食プラン
▼お部屋食プランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ お部屋食プランのある宿 特集
記念日・アニバーサリープラン
▼記念日・アニバーサリープランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 記念日・アニバーサリープランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
伊勢神宮近くの静寂な隠れ宿「月夜見の座」は、全6室の温泉露天風呂付き客室を備えた大人のための贅沢な宿泊施設です。月の満ち欠けをテーマにした趣ある客室では、伊勢志摩の自然と四季の移ろいを感じながら、非日常のひとときを過ごせます。地元食材を活かした料理は客室でゆったりと楽しめ、記念日や特別な旅行にも最適。伊勢神宮観光や伊勢志摩旅行の拠点として、心癒される滞在を提供します
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒516-1102 三重県伊勢市佐八町池の上1165-1
■電話番号:0596-39-8585
■FAX番号:0596-39-0200
■アクセス 鉄道(最寄駅):近鉄鳥羽線 宇治山田駅から車利用で15分
■アクセス 車(最寄IC):伊勢自動車道 玉城IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:新美里温泉 長寿の湯(天然温泉100%)
■本館:伊勢かぐらばリゾート 千の杜
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:ラウンジ・バーラウンジ・バー・禁煙ルーム・送迎バス、他
■総客室数:6室
■駐車場:有り
■露天風呂付客室:全室温泉露天風呂付、月の満ち欠けをモチーフにそれぞれ趣の異なるお部屋
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「月夜見の座」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「月夜見の座」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- ⛩️ 伊勢神宮 内宮(皇大神宮)(徒歩約10分)
日本の神道の中心とも言える神社で、天照大御神を祀る荘厳な空間。五十鈴川の清流と神聖な森に包まれ、心が洗われるような体験ができます。 - 🏞️ おかげ横丁(徒歩約12分)
江戸〜明治期の町並みを再現した通りで、伝統工芸や土産物、体験型施設が並ぶ。歴史と文化を感じながら散策できる人気スポットです。 - 🌿 神宮徴古館(徒歩約18分)
伊勢神宮に関する貴重な資料や美術品を展示する博物館。神宮の歴史や祭祀文化を深く学べる知的スポットです。 - 🦌 伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)(車利用で約10分)
衣食住の守り神・豊受大御神を祀る神社。内宮とは異なる静謐な雰囲気が漂い、参拝の順序としても外宮から訪れるのが伝統的です。 - 🧳 伊勢市駅前観光案内所(車利用で約12分)
伊勢市内の観光情報を網羅した案内所。パンフレットや地図の配布だけでなく、スタッフによる丁寧な案内も魅力です。 - ⛩️ 倭姫宮(車利用で約13分)
伊勢神宮の創設に関わった倭姫命を祀る神社。森に囲まれた静かな境内は、知る人ぞ知る癒しのスポットです。 - 🛶 五十鈴川カフェテラス周辺の川辺散策(車利用で約14分)
五十鈴川沿いの遊歩道は、四季折々の自然と水音が心地よい癒しの空間。カフェで一息つきながらの散策もおすすめです。 - 🗻 朝熊岳金剛證寺(車利用で約20分)
伊勢神宮の奥の院とも言われる寺院で、霊山・朝熊岳の中腹に位置。厳かな雰囲気と山の自然が融合したパワースポットです。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「月夜見の座」情報は、ページ作成時点のものです