ryokou-kikaku.com

あけびの湯 体験記

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

予約サイト・公式サイト

おぶせ温泉 あけびの湯

『北信五岳を眺めながら、気温や天候により色の変わる温泉を』あけびの湯のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。

■口コミ評価:★★★★★ (4.5点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから

■宿選びキーワード:【5つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明

あけびの湯 外観

主要予約サイト一覧

あけびの湯のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。

当サイト管理人の日帰り入浴体験記はこちら

JTB

るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから

じゃらんnet

Yahoo!トラベル

ゆこゆこネット 宿コード 7346

楽天トラベル
※あなたにピッタリの割引クーポンが見つかる!

公式サイト「あけびの湯」公式hp

✈️✨ 旅が快適になる神アイテム集

レビューまとめ

温泉や料理を堪能するには素晴らしい宿ですが、設備やアクセス面の事前確認が役立つかもしれません。
※尚、口コミは個々の感じ方や宿泊時期によって異なるため、参考程度にご覧ください。また、レビューの最新情報は、上記↑予約サイトにてご確認ください。

良かった点・悪かった点を見る

普段利用しているサイトから探す

JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか

旅行会社一覧 からお進みください

トリバゴで上記予約サイトをまとめて比較

デイユースプラン

※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集

宿泊施設 概要

北信五岳を望む絶景の温泉宿「あけびの湯」は、長野県小布施町に佇む癒しの空間です。源泉掛け流しの湯で心身をほぐし、地元の旬の食材を活かした会席料理を堪能できます。客室は和室・洋室を揃え、静かな環境でゆったりと過ごせます。周辺には小布施の町並みや善光寺、志賀高原など観光スポットも充実。温泉と美食、自然の魅力を満喫できる宿です。

基本情報(住所・連絡先・アクセス)

■住所:〒381-0211 長野県上高井郡小布施町雁田1311 おぶせ温泉

■電話番号:026-247-4880

■FAX番号:026-247-4760

■アクセス 鉄道(最寄駅):長野電鉄線 小布施駅から車利用で10分

■アクセス 車(最寄IC):上信越自動車道 小布施スマートIC

■温泉<泉質>:硫黄泉 カルシウム・ナトリウム塩化物泉

設備・サービス(有料・無料・手配含)

■館内設備:レストラン・カラオケルーム・多目的室・宴会場・会議室・大浴場・サウナ・露天風呂・売店・コーヒーショップ・自動販売機・ゲームコーナー・卓球・送迎バス、他

■総客室数:9室

■駐車場:有り

情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。

レビュー・口コミ(体験記)

■投稿者:管理人の口コミ 50代 男性
 この施設は「物味湯産手形」で、無料で日帰り入浴ができる施設の中から選びました。硫黄の香りがするので温泉らしさを楽しめます。一つ残念なのは冷水機が無かったこと。しかしお風呂やほかの館内施設もゆったりした造りなのでリラックスできるでしょう。「公式サイト」や「JAF」などで割引クーポンがあるので(2020年10月現在)、日帰り利用を予定している方はチェックを。

写真データ

2020年10月 撮影 ※日帰り利用 (12:15~14:00滞在)

あけびの湯 外観
あけびの湯 外観

隣は「穴観音の湯」
隣は「穴観音の湯」

 今回利用した「あけびの湯」と「穴観音の湯」は隣接しています。「穴観音の湯」は日帰りのみです。

あけびの湯 建物入り口
建物入り口

あけびの湯 入館料は600円
入館料は600円

 入館料は600円ですが、前回の長野ツーリングで購入した「物味湯産手形」を利用したので、無料で入浴しました。

あけびの湯 靴箱
靴箱 ※鍵付きの方はリターン式で100円必要

あけびの湯 館内図
館内図

 1Fフロントで受付を済ませエレベーターで3階へ。エレベーターから降りた瞬間に硫黄の香りが・・・

あけびの湯 大浴場入り口
大浴場入り口

あけびの湯 脱衣所のロッカー
脱衣所のロッカー ※リターン式で100円必要

 お風呂は内湯・露天(寝湯付き)・サウナ。内湯・露天からはもちろんのことサウナからも外の景色が眺められます。水風呂が無いのでサウナ式好きには残念かも。お湯は無色透明で硫黄の香りがします。源泉温度が43度位なので、熱すぎることもなく長湯できます。洗い場は13ヶ所あり。

あけびの湯 温泉分析書
温泉分析書

あけびの湯 食事処
食事処

あけびの湯 食事処
食事処

あけびの湯 食事処からの眺め
食事処からの眺め

あけびの湯 食事処メニュー
食事処メニュー

あけびの湯 食事処 券売機
食事処 券売機

あけびの湯 食事処 醤油ラーメン
食事処 醤油ラーメン720円(税込み)

あけびの湯 食事処 醤油ラーメン
食事処 醤油ラーメン

あけびの湯 休憩スペース
休憩スペース

あけびの湯 自動販売機コーナー
自動販売機コーナー

あけびの湯 ゲームコーナー
ゲームコーナー

地図・ルート検索

「あけびの湯」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する

観光情報

「あけびの湯」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。

  • 🎨 北斎館(徒歩約15分)
    葛飾北斎の肉筆画が楽しめる美術館。浮世絵ファン必見!
  • ⛩️ 岩松院(徒歩約10分)
    北斎が描いた天井絵「鳳凰図」がある歴史ある寺院。
  • 🖼️ 高井鴻山記念館(徒歩約12分)
    小布施の文化人・高井鴻山の足跡を辿る資料館。
  • 🌸 小布施町文化交流館(北斎ホール)(徒歩約13分)
    イベントや展示が行われる多目的ホール。北斎の世界観に触れられる空間。
  • 🌳 小布施町立図書館「まちとしょテラソ」(徒歩約14分)
    モダンな建築と自然が調和した癒しの空間。
  • 🖼️ 長野県立美術館(車で約30分)
    東山魁夷館を併設する美術館。自然と調和した建築が魅力。
  • ⛩️ 善光寺(車で約30分)
    長野を代表する名刹。荘厳な雰囲気と歴史を感じるスポット。
  • 💦 雷滝(裏見の滝)(車で約25分)
    滝の裏側から眺められる迫力満点の自然スポット。
  • 🦉 茶臼山動物園(車で約35分)
    山の斜面に広がる動物園。家族連れにもおすすめ。

※季節限定イベントも含め最新の情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は、食べログをご利用ください。

長野県の観光協会一覧

関連特集

長野県の宿・ホテル・旅館&人気ランキング


※掲載している「あけびの湯」情報は、ページ作成時点のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

※当サイトのコンテンツの一部は、生成AIを使用しています。掲載内容に誤りがございましたら、恐れ入りますが上記「概要」ページ内の[お問い合わせフォーム]よりご連絡ください。

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP