予約サイト・公式サイト
松本ホテル花月
『レトロな洋館風のホテル』松本ホテル花月のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.3点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【ハイクラス】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
松本ホテル花月のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット
楽天トラベル ※楽天トラベル 高級宿
※あなたにピッタリの割引クーポンが見つかる!
公式サイト「松本ホテル花月」公式hp
レビューまとめ
歴史的な雰囲気と地元料理を楽しむには魅力的な宿ですが、設備面や混雑への理解を持つことでより快適な滞在が期待できそうです。
※尚、口コミは個々の感じ方や宿泊時期によって異なるため、参考程度にご覧ください。また、レビューの最新情報は、上記↑予約サイトにてご確認ください。
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
直前割(直前予約)プラン
▼直前割(直前予約)プランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 直前割プランのある宿 特集
早期割引プラン
▼早期割引プランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 早期割引プランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
松本ホテル花月は、明治20年創業の歴史あるホテル。松本城まで徒歩5分の好立地で、館内には松本民芸家具が配され、落ち着いた雰囲気を演出しています。客室は快適な設備を備え、レストランでは地元食材を活かした「ながのテロワール」料理を提供。湧水を利用した大浴場も魅力です。松本の文化と伝統を感じながら、心安らぐ滞在を楽しめます。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒390-0874 長野県松本市大手4-8-9
■電話番号:0263-32-0114
■FAX番号:0263-33-4775
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR篠ノ井線/アルピコ交通線 松本駅(お城口)から徒歩15分
■アクセス 車(最寄IC):長野自動車道 松本IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:無線LAN・レストラン・喫茶・宴会場・会議室・結婚式場・大浴場・禁煙ルーム・売店・自動販売機・コインランドリー・貸自転車・送迎バス、他
■総客室数:89室
■駐車場:有り
■コンベンション:「梓」(200平米・2分割可)シアター形式で150名、宴会・会議
※会場は一例です
■MICE:会場収容人数150名(シアター形式)200m² ※人数(形式)は一例です
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「松本ホテル花月」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「松本ホテル花月」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🏯 松本城(徒歩約5分)
日本最古の五重六階の天守を持つ国宝。黒と白のコントラストが美しい名城。 - 🎨 松本市美術館(車で約3分)
草間彌生の巨大彫刻「幻の華」が出迎える、地域に根ざした総合美術館。 - 📚 旧開智学校(徒歩約10分)
擬洋風建築が特徴の国宝。明治時代の教育の歴史を感じられる貴重な建物。 - 🕰️ 松本市時計博物館(徒歩約6分)
日本最大級の振り子時計が目印。18〜20世紀の貴重な時計がずらり。 - 🛍️ 中町通り(徒歩約5分)
漆喰の「なまこ壁」が残る蔵の街並み。クラフトショップや民芸品店が並ぶ散策スポット。 - 🐸 縄手通り(徒歩約5分)
「カエルの町」として親しまれる石畳の商店街。雑貨や工芸品の店が立ち並ぶ。 - ⛩️ 四柱神社(徒歩約4分)
四柱の神を祀るパワースポット。城下町の中心に位置する歴史ある神社。 - 🪑 中央民芸ショールーム(徒歩約5分)
松本民芸家具を中心に、器や布類など「真面目な手仕事」が並ぶ展示販売スペース。 - 🏚️ 松本民芸館(車で約10分)
陶磁器・木漆器・ガラスなど約6800点を展示。民藝運動の精神が息づく施設。 - 💧 女鳥羽の泉(徒歩約5分)
酒造りにも使われる湧水。清らかな水が流れる癒しのスポット。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「松本ホテル花月」情報は、ページ作成時点のものです