予約サイト・公式サイト
長崎ホテル清風 <大江戸温泉物語グループ>
『世界新三大夜景を満喫』長崎ホテル清風のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.0点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
長崎ホテル清風のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット 宿コード 4219
公式サイト「長崎ホテル清風」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
訳ありプラン
▼訳ありプランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 訳ありプランのある宿 特集
飲み放題プラン
▼飲み放題プランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 飲み放題付きプランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
長崎市の稲佐山中腹に佇む「長崎ホテル清風」は、世界新三大夜景を一望できる絶景温泉宿。最上階の露天風呂からは、長崎湾と市街地を270度のパノラマで楽しめ、まるで天空に浮かぶような開放感が魅力です。全客室からも「1,000万ドルの夜景」を堪能でき、長崎観光の拠点としても最適。長崎グルメを味わえるバイキングや、無料送迎バスなどサービスも充実。夜景と温泉、グルメを満喫する長崎旅行にぴったりの宿です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒852-8005 長崎県長崎市大鳥町523 稲佐山中腹
■電話番号:095-861-8181
■FAX番号:095-861-8123
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR線 長崎駅から車利用で10分
■アクセス 車(最寄IC):長崎自動車道 長崎IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:稲佐山温泉(加水・加温)
■温泉<泉質>:メタケイ酸
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:レストラン・会議室・大浴場・露天風呂・売店・自動販売機・卓球・送迎バス、他
■総客室数:100室
■駐車場:有り
■カラオケボックス(ルーム):カラオケルーム ※LIVEDAM STUDIUM
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「長崎ホテル清風」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「長崎ホテル清風」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🏯 長崎市亀山社中記念館(徒歩13分)
坂本龍馬とかつての同志たちが結成した貿易結社「亀山社中」の跡地です。当時の面影が残る建物が保存されており、龍馬ファンにはたまらないスポットです。 - ⛩️ 風頭公園(徒歩15分)
高台にある公園で、長崎の街並みを一望できます。坂本龍馬の銅像があり、春には桜の名所としても知られています。 - 🕊️ グラバー園(徒歩20分)
長崎港を見下ろす高台にあり、旧グラバー住宅など3つの重要文化財を含む歴史的建造物が移築されています。美しい庭園と異国情緒あふれる雰囲気が魅力です。 - ⛪ 大浦天主堂(徒歩20分)
日本に現存するキリスト教建築物の中で最も古い教会で、国宝にも指定されています。ステンドグラスが美しく、荘厳な雰囲気に包まれています。 - 👓 眼鏡橋(車利用で8分)
中島川にかかる、日本最古のアーチ型石橋のひとつです。水面に映る橋の影が眼鏡のように見えることからこの名がつきました。夜にはライトアップもされます。 - 🎏 新地中華街(車利用で10分)
横浜、神戸と並ぶ日本三大中華街のひとつです。東西南北に門があり、通りには中華料理店や雑貨店が軒を連ねています。ちゃんぽんや皿うどんが特に有名です。 - 🛳️ 長崎港ターミナル(車利用で10分)
長崎港の玄関口となる場所で、軍艦島行きの船をはじめ、様々な船が出航しています。ターミナル内にはお土産店やレストランもあります。 - 🏭 軍艦島(端島)(車と船利用で約1時間30分)
かつて炭鉱で栄えた島で、特徴的な建物のシルエットから「軍艦島」と呼ばれています。現在は上陸ツアーに参加することで見学が可能です。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「長崎ホテル清風」情報は、ページ作成時点のものです