予約サイト・公式サイト
柿本家
『奈良・信貴山 絶景客室露天風呂の宿』柿本家のご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.1点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
柿本家のプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
じゃらんnet
泊まって良かった宿(夕食)
Yahoo!トラベル
ゆこゆこネット 宿コード 2902
公式サイト「柿本家」公式hp
宿泊プラン例 (又は情報)
下記に掲載の宿泊プラン(又は情報)は、当サイトの特集でピックアップしたものです。時期またはプランの終了・内容変更等により、当宿泊施設が表示されない場合もございます。上記予約サイトも合わせてご利用ください。
お部屋食プラン
▼お部屋食プランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ お部屋食プランのある宿 特集
記念日・アニバーサリープラン
▼記念日・アニバーサリープランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ 記念日・アニバーサリープランのある宿 特集
マタニティプラン
▼マタニティプランの料金を見て比較する▼
※こちらもチェック ⇒ マタニティプランのある宿 特集
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
奈良・信貴山の静寂に包まれた「柿本家」は、温泉と美食を堪能できる和のオーベルジュ。全室禁煙の客室には露天風呂付きタイプもあり、信貴山の絶景を望みながら贅沢なひとときを過ごせます。料理は地元奈良の旬食材を活かした創作会席で、利き酒師が選ぶ地酒とのペアリングも魅力。信貴山朝護孫子寺まで徒歩圏内とアクセスも良好で、観光拠点としても最適です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒636-0831 奈良県生駒郡三郷町信貴山東5-8
■電話番号:0745-72-8000
■FAX番号:0745-73-1251
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR関西本線 王寺駅から車利用で10分
■アクセス 車(最寄IC):西名阪自動車道 香芝IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:食事処・喫茶・売店・送迎バス、他
■総客室数:10室
■駐車場:有り
■露天風呂付客室:露天風呂付和室(6室)、寝湯露天風呂付和のツイン(1室)
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「柿本家」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「柿本家」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🛕 信貴山 朝護孫子寺(徒歩5分)
毘沙門天を祀る霊験あらたかな寺院で、巨大な張り子の虎「世界一の福寅」が名物。国宝「信貴山縁起絵巻」も所蔵され、信仰とアートが融合した空間です。 - 🌉 開運橋(徒歩7分)
朝護孫子寺の参道に架かる朱塗りの橋。橋を渡ることで「運が開ける」とされ、写真映えするスポットとしても人気です。 - 🏯 信貴山城跡(徒歩12分)
戦国武将・松永久秀の居城跡。現在は石垣や曲輪の一部が残り、歴史散策やハイキングに最適な静かな山城遺構です。 - 🧘 千手院(徒歩13分)
朝護孫子寺の塔頭のひとつで、静寂に包まれた境内が魅力。写経体験や座禅など、心を整える時間を過ごせます。 - 🌸 信貴山の桜並木(徒歩15分)
春には山全体が桜色に染まり、参道や境内が花のトンネルに。夜桜ライトアップも幻想的で、季節限定の絶景です。 - 🌿 玉蔵院(車利用で約5分)
朝護孫子寺の別院で、静かな庭園と本堂が美しい。季節の花々が彩る境内は、心落ち着く癒しの空間です。 - 🎢 開運バンジー(車利用で約7分)
信貴山の絶景を背景にしたスリル満点のバンジージャンプ。「運を開く」アクティビティとして話題です。 - 🌊 とっくり湖・とっくり吊橋(車利用で約10分)
平群町にある静かな湖と吊橋。自然に囲まれた散策路が整備され、四季折々の風景を楽しめる癒しのスポットです。 - 🏛️ 霊宝館(車利用で約12分)
朝護孫子寺の宝物を収蔵・展示する施設。仏像や絵巻など貴重な文化財を間近で鑑賞できます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「柿本家」情報は、ページ作成時点のものです