赤倉温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:赤倉温泉
■住所:新潟県妙高市
■泉質:硫酸塩・炭酸水素塩泉
■効能:皮膚病、胃腸病、リウマチ ほか
■飲用:不可
■特徴:新潟県妙高市に位置する赤倉温泉は、標高約800mの高原に広がる歴史ある温泉地。江戸時代に高田藩主によって開湯され、豊富な湯量と美肌効果で知られる名湯です。妙高山の雄大な景色を望みながら、カルシウム・マグネシウムを含む源泉かけ流しの湯に浸かれば、心身ともに癒されるひとときを過ごせます。周辺にはスキー場や森林セラピーロードもあり、四季折々の自然とアクティビティが楽しめるのも魅力。伝統とリゾートが融合した、癒しの旅へ誘う温泉地です。
■アクセス<車>:上信越自動車道・妙高高原ICから国道18号経由で約4Km
■アクセス<列車・バス>:JR信越本線・妙高高原駅下車、赤倉温泉行きバスで約20分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🌊 惣滝:日本の滝百選に選ばれた名瀑。硫黄の香り漂う迫力ある滝を展望台から鑑賞できます。
- 🌿 いもり池:妙高山を望む自然豊かな池。四季折々の山野草が楽しめる散策スポット。
- 🍺 妙高高原ビール園タトラ館:地ビール3種が飲み放題。夕食バイキングも人気。
- 🥬 妙高山麓直売センター「とまと」:地元野菜や郷土料理が並ぶ直売所。イベントも開催。
- 🏛️ 岡倉天心六角堂:思想家・岡倉天心の終焉の地。歴史と文化を感じる静かなスポット。
- 🍜 あらきんラーメン:スキー場前の人気ラーメン店。チャーシューにんにくごはんも絶品。
- 🛍️ かのうや:笹もちや熊油など、オリジナル商品が揃うお土産店。
- 🍛 インドカレーショップ真奈里:本格インドカレーと妙高レッド焼きそばが楽しめる老舗店。
- 🍽️ お食事処みよしや:妙高赤倉温泉レッド焼きそば発祥の店。温泉卵が乗ったご当地グルメ。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 新潟県内の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■香嶽楼
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:新潟県妙高市赤倉115 赤倉温泉
■高原ホテル対山
種類:貸切露天風呂
住所:新潟県妙高市赤倉426-2 赤倉温泉
■赤倉ホテル
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:新潟県妙高市赤倉486 赤倉温泉
■赤倉観光ホテル
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:新潟県妙高市田切216 赤倉温泉
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒赤倉 ホテル・旅館一覧
赤倉観光ホテル 女性露天風呂
※掲載している赤倉温泉の情報は、ページ作成時のものです