ryokou-kikaku.com

秋山郷温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

秋山郷温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:秋山郷温泉
■住所:長野県下水内郡栄村 / 新潟県中魚沼郡津南町
■泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 ほか(泉温:40~55度)
■効能:神経痛、関節痛、うちみ ほか
■飲用:不可
■特徴:長野県栄村と新潟県津南町にまたがる秋山郷は、奥信越の秘境として知られ、豊かな自然と静寂に包まれた温泉地です。切明温泉や小赤沢温泉など、源泉かけ流しの湯が点在し、渓谷美とともに心身を癒してくれます。赤褐色の湯や硫黄泉など泉質も多彩で、登山や紅葉狩りの後の立ち寄りにも最適。平家の落人伝説やマタギ文化が息づくこの地で、四季折々の風景とともに、素朴で温かな湯の魅力を堪能できます。
(※)秋山郷温泉・・・結東、坂巻(新潟県)小赤沢、切明、和山、上野原、屋敷(長野県)
■アクセス<車>:関越自動車道・塩沢石内ICから国道353・117号経由で津南へ、更に国道405号経由にて
■アクセス<列車・バス>:JR飯山線・森宮野原駅下車、切明温泉行きバスで約90分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🌉 前倉橋:紅葉シーズンに映える赤いアーチ橋。新潟の橋50選にも選ばれた絶景スポット。
  • 🌊 大瀬の滝:落差25mの迫力ある滝。春先にはコバルトブルーに輝く神秘的な滝壺が魅力。
  • 🪨 布岩:柱状節理の絶壁岩。新緑や紅葉の季節には特に美しい眺望が楽しめます。
  • 🌅 天池:鳥甲山を望む静かな池。日の出前後は撮影スポットとして人気。
  • 🛕 見玉不動尊:眼病に霊験があるとされる不動明王を祀る寺院。仁王門や石段も見どころ。
  • 🪷 野々海池:ブナの原生林に囲まれた神秘的な池。龍神伝説も残る静寂の地。
  • ♨️ 切明温泉 河原の湯:河原を掘って入る野趣あふれる天然温泉。自然との一体感が魅力。
  • 🏞️ 蛇淵の滝:紅葉と滝のコントラストが美しい隠れた名所。大蛇伝説も残る神秘的な滝。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 長野県の観光協会一覧

▼「秋山郷温泉」のホテル・旅館を旅行サイト別に検索▼

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

切明リバーサイドハウス
種類:女性露天風呂・混浴露天風呂
住所:長野県下水内郡栄村大字堺17878-2 切明温泉

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒秋山郷温泉 ホテル・旅館一覧

河原の手掘り野天風呂
河原の手掘り野天風呂


※掲載している秋山郷温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP