粟津温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:粟津温泉
■住所:石川県小松市粟津町
■泉質:芒硝泉
■効能:皮ふ病、神経痛、リウマチ、婦人病疾患 ほか
■特徴:1300年の歴史を誇る粟津温泉は、石川県小松市に佇む北陸最古の温泉地。霊峰白山の恵みを受けた湯は、無色透明で肌にやさしく、美肌効果が高いと評判です。すべての宿が自家源泉を持ち、泉質や温度の違いを楽しめるのも魅力のひとつ。また、江戸時代から語り継がれる「おっしょべ恋物語」にちなんで“恋人の聖地”としても知られ、ロマンチックな雰囲気が漂います。歴史と癒し、そして恋の物語が交差する温泉地です。
■アクセス<車>:北陸自動車道・加賀ICから国道8号経由で約30分
■アクセス<列車・バス>:JR北陸本線・粟津駅下車、バスで約10分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🏯 那谷寺(なたでら):1300年の歴史を誇る名刹。岩山と苔むす参道が幻想的な雰囲気を演出。
- 🎨 加賀伝統工芸村 ゆのくにの森:50種類以上の工芸体験ができるテーマパーク。九谷焼や友禅染などが人気。
- 🚗 日本自動車博物館:クラシックカー約500台を展示。車好きにはたまらないスポット。
- 💘 恋の船出・お末竹松像:粟津温泉の恋物語にちなんだ“恋人の聖地”。おみくじや赤い糸の願掛けが楽しめる。
- 🛍️ メティサージュ:フランス人シェフによる本格パン屋。クロワッサンやバゲットが絶品。
- 🏞️ 道の駅 こまつ木場潟:地元の食と農を楽しめる休憩スポット。直売所やレストランも充実。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 石川県の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■法師
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:石川県小松市粟津町ワ46 / 粟津駅から車で10分
■旅亭懐石 のとや
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室・貸切露天風呂
住所:石川県小松市粟津町ワ85 / 粟津駅から車で10分
■喜多八
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:石川県小松市井ノ口町ヘ13 / 粟津駅から車で8分
■満天ノ 辻のや
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:石川県小松市湯上町イ18 / 粟津駅から車で10分
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒粟津温泉 ホテル・旅館一覧
※掲載している粟津温泉の情報は、ページ作成時のものです