岳温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:岳温泉
■住所:福島県二本松市岳温泉
■泉質:酸性泉
■効能:やけど、切り傷、神経痛 など
■特徴:福島県二本松市に広がる岳温泉は、安達太良山の麓に位置する高原の温泉地。全国でも珍しい酸性泉が特徴で、源泉から約8km引き湯されることで肌に優しい柔らかな湯に仕上がっています。四季折々の自然が彩る温泉街では、春の桜坂や鏡ヶ池の散策が人気。登山やワーケーションにも適しており、滞在スタイルに合わせた楽しみ方が可能です。昔ながらの風情と現代的な癒しが融合する、心と体を整える温泉地です。
■アクセス<車>:東北自動車道・二本松ICから国道459号経由で約10Km
■アクセス<列車・バス>:JR東北本線・二本松駅下車、岳温泉行きで約25分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🏞️ 鏡ヶ池公園:四季折々の自然が楽しめる池。春は桜、冬は白鳥が訪れる癒しのスポット。
- 🚡 あだたら山ロープウェイ:安達太良山の8合目まで約10分の空中散歩。絶景と「ほんとの空」が広がる。
- 🌸 桜坂:温泉街から鏡ヶ池へ続く坂道。春には桜が咲き誇り、足湯も楽しめる。
- 🏯 霞ヶ城公園(二本松城跡):歴史ある城跡で、秋には菊人形展が開催される。少年隊の群像も必見。
- 🖼️ 智恵子の生家・智恵子記念館:詩人・高村光太郎の妻、智恵子の生家と作品展示が見られる文化施設。
- 🧀 チーズケーキ工房・カフェ風花:安達太良高原の牛乳を使った絶品チーズケーキと雑貨が楽しめる。
- 🍕 天然酵母ピザ ミンズヤード:国産小麦と天然酵母を使ったこだわりピザが味わえる人気店。
- 🛍️ 安達太良物産店:地元の名産品やお菓子、ニコニコ共和国グッズなどが揃うお土産店。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 福島県の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■あだたらの宿 扇や
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:福島県二本松市岳温泉1-3
■陽日の郷 あづま館
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:福島県二本松市岳温泉1-5
■ホテル光雲閣
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:福島県二本松市岳温泉1-85
■御宿 花かんざし
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:福島県二本松市岳温泉1-104
■空の庭リゾート
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:福島県二本松市岳温泉1-197-2
■鏡が池 碧山亭
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:福島県二本松市岳温泉2-13
■空の庭プチホテル
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:福島県二本松市岳温泉2-56
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒岳温泉 ホテル・旅館一覧
陽日の郷 あづま館 露天風呂
※掲載している岳温泉の情報は、ページ作成時のものです