ryokou-kikaku.com

堂ヶ島温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

堂ヶ島温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:堂ヶ島温泉
■住所:静岡県賀茂郡西伊豆町堂ヶ島
■泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉(泉温:58.7度)
■効能:切り傷、やけど、慢性皮膚病 など
■飲用:不可
■特徴:静岡県西伊豆町に位置する堂ヶ島温泉は、奇岩が連なる海岸線と夕陽の絶景で知られる温泉地です。三四郎島では干潮時に現れる「トンボロ現象」が見られ、自然の神秘を体感できます。温泉は硫酸塩泉で、冷え性や疲労回復に効果があり、町営の露天風呂からは駿河湾に沈む夕陽を眺めながら癒しのひとときを過ごせます。遊覧船や海水浴も楽しめるため、観光とリラクゼーションを兼ねた滞在に最適です。
■アクセス<車>:東名高速道路・沼津ICから国道1・136号経由で約78Km
■アクセス<列車・バス>:伊豆急行線・伊豆急蓮台寺駅下車、堂ヶ島行きバスで約50分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🛥️ 堂ヶ島洞くつめぐり:遊覧船で天然記念物「天窓洞」へ。青く輝く海と洞窟の神秘を体感。
  • 🌅 沢田公園露天風呂:断崖の上にある絶景露天風呂。駿河湾に沈む夕陽を眺めながら入浴。
  • 🌊 三四郎島(トンボロ現象):干潮時に現れる砂州を歩いて渡れる神秘の島。自然の力を感じるスポット。
  • 🍣 漁師カフェ堂ヶ島食堂:新鮮な海の幸を豪快に味わえる食堂。ところてん食べ放題も人気。
  • 🚶 堂ヶ島遊歩道:奇岩や海岸線を眺めながら散策できる絶景ルート。フォトスポット多数。
  • 🏖️ 浮島海岸:透明度の高い海と岩場が魅力。磯遊びやダイビングにも最適。
  • 🧁 フランボワーズ:地元産フルーツを使った香味菓子が人気の洋菓子店。お土産にもおすすめ。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 静岡県内の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

海辺のかくれ湯 清流
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2941

堂ヶ島温泉ホテル
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2960

堂ヶ島ホテル天遊
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2962

堂ヶ島ニュー銀水
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2977-1

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒堂ヶ島温泉 ホテル・旅館一覧

堂ヶ島ニュー銀水 露天風呂の写真です
堂ヶ島ニュー銀水 露天風呂

宿泊体験記

当サイト管理人の宿泊体験記です。

■宿泊施設名:堂ヶ島アクーユ三四郎
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2145 堂ヶ島温泉
「堂ヶ島アクーユ三四郎」宿泊体験記

■宿泊施設名:海辺のかくれ湯 清流
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2941 堂ヶ島温泉
「海辺のかくれ湯 清流」宿泊体験記

■宿泊施設名:堂ヶ島温泉ホテル
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2960 堂ヶ島温泉
「堂ヶ島温泉ホテル」宿泊体験記

■宿泊施設名:堂ヶ島ニュー銀水
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2977-1 堂ヶ島温泉
「堂ヶ島ニュー銀水」宿泊体験記


※掲載している堂ヶ島温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP