袋田温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:袋田温泉
■住所:茨城県久慈郡大子町袋田
■泉質:炭酸水素塩泉(泉温:28~40度)
■効能:皮膚病、リウマチ、神経痛、胃腸病 など
■飲用:不可
■特徴:袋田温泉は、茨城県大子町に位置する奥久慈の自然に抱かれた静かな温泉地です。平安時代に湧出したとされる歴史ある湯は、アルカリ性単純温泉で肌にやさしく、美肌効果も期待できます。近隣には日本三名瀑のひとつ「袋田の滝」があり、四季折々の絶景とともに癒しの時間を楽しめます。渓流沿いの露天風呂や地元食材を使った料理も魅力で、心身ともにリフレッシュできる旅の拠点として人気です。
■アクセス<車>:常磐自動車道・那珂ICから国道118号経由で約50Km
■アクセス<列車・バス>:JR水郡線袋田駅下車
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🌊 袋田の滝:日本三名瀑のひとつ。四段に流れ落ちる壮大な滝は四季折々の絶景が楽しめます。
- 🏞️ 月待の滝:滝の裏側に入れる珍しい「裏見の滝」。紅葉シーズンは特に美しい景観が広がります。
- 🏫 旧上岡小学校:明治時代の木造校舎を保存したレトロなスポット。ドラマや映画のロケ地としても有名です。
- 🛍️ 道の駅 奥久慈だいご:地元の特産品や温泉施設が併設された人気の休憩スポット。奥久慈しゃも親子丼が名物。
- 🧆 弥満喜:奥久慈しゃもを使った料理が評判の割烹料理店。しゃも丼やしゃも鍋が楽しめます。
- 🧁 藤田りんご園のアップルパイ:道の駅で購入できる、奥久慈りんごを使った絶品スイーツ。
- 🧘 大子温泉保養センター 森林の温泉:広々とした露天風呂と季節限定のりんご風呂などが楽しめる日帰り温泉施設。
- 🎨 大子おやき学校:旧校舎を活用した体験施設で、大子名物「おやき」の手作り体験ができます。
- 🍵 奥久慈茶の里公園:茶摘みや手もみ体験ができる公園。奥久慈茶の魅力を五感で味わえます。
- ⛺ 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ:温泉やアスレチック施設も充実した本格的なキャンプ場。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 茨城県の観光協会一覧
▼「袋田温泉」のホテル・旅館を旅行サイト別に検索▼
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■旅の宿 思い出浪漫館
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:茨城県久慈郡大子町袋田978 袋田温泉 / 袋田駅から車で5分
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒袋田温泉 ホテル・旅館一覧
思い出浪漫館 露天風呂
※掲載している袋田温泉の情報は、ページ作成時のものです