ryokou-kikaku.com

銀山温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

銀山温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:銀山温泉
■住所:山形県尾花沢市銀山
■泉質:硫黄泉
■効能:腰痛、胃腸病、やけど など
■特徴:山形県尾花沢市に佇む銀山温泉は、大正ロマン漂う木造旅館が銀山川沿いに並ぶ、ノスタルジックな温泉街です。夕暮れにはガス灯が灯り、幻想的な雰囲気が広がります。冬は雪景色が街並みに彩りを添え、まるで映画のワンシーンのよう。源泉を使った足湯「和楽足湯」や、共同浴場「しろがね湯」で気軽に湯浴みも楽しめます。アクセスは山形新幹線・大石田駅からバスで約40分と便利で、四季折々の自然美と歴史情緒が訪れる人々を魅了します。
■アクセス<車>:山形自動車道・山形北ICから約55Km
■アクセス<列車・バス>:JR山形新幹線・大石田駅下車、銀山温泉行きバスで約40分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🦶 和楽足湯:銀山川沿いにある無料の足湯。源泉を使用しており、散策の合間に癒しのひとときを。
  • 🌊 白銀の滝(白銀公園内):落差22mの滝。新緑や紅葉、雪景色と四季折々の美しさが楽しめます。
  • ⛏️ 延沢銀山遺跡:銀山温泉の名前の由来となった旧銀鉱山跡。坑道跡を歩いて歴史を体感。
  • 🧑‍🎨 伊豆こけし工房:銀山こけしの絵付け体験ができる工房。お土産にも人気。
  • 🛁 しろがね湯:隈研吾氏設計の共同浴場。モダンな建築と源泉掛け流しの湯が魅力。
  • 🍜 伊豆の華:築140年の古民家を活かした和カフェ。尾花沢産そばを使った料理が人気。
  • 🎨 鏝絵(こてえ):温泉街の建物に施された漆喰レリーフ。旅館ごとに異なる絵柄が楽しめます。
  • 🛍️ 銀山大正ろまん館:レストラン・土産店・休憩所を備えた観光拠点。冬季はシャトルバスの乗り換え場所にも。
  • 🚌 銀山温泉はながさ号:JR大石田駅と温泉街を結ぶレトロな路線バス。乗車も旅の一部に。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 山形県の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

仙峡の宿 銀山荘
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:山形県尾花沢市銀山新畑85

旅館 藤屋
種類:貸切露天風呂
住所:山形県尾花沢市銀山新畑443

滝と蕎麦の宿 瀧見館
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:山形県尾花沢市銀山新畑中山522

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒銀山温泉 ホテル・旅館一覧

銀山荘 露天風呂の写真です
銀山荘 露天風呂


※掲載している銀山温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP