ryokou-kikaku.com

日当山温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

日当山温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:日当山温泉
■住所:鹿児島県霧島市隼人町姫城
■泉質:ナトリウム・炭酸水素塩泉 ほか(43~53度)
■効能:美肌効果、胃腸病、やけど、皮膚病 ほか
■飲用:可(慢性消化器病、糖尿病 など)
■特徴:鹿児島県霧島市にある日当山温泉は、県内最古の湯治場として知られ、かつて西郷隆盛も足繁く通った歴史ある温泉地です。天降川の清流沿いに広がるこの温泉郷には、源泉かけ流しの家族湯や趣ある旅館が点在し、静かな時間を楽しめます。炭酸水素塩泉の湯は美肌効果が高く、地元では「美人の湯」として親しまれています。春には桜が咲き誇る温泉公園もあり、自然と癒しが調和するひとときを堪能できます。
■アクセス<車>:九州自動車道路・溝辺鹿児島空港ICから約7Km
■アクセス<列車・バス>:JR肥薩線・日当山駅下車、徒歩

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🏯 日当山西郷どん村:西郷隆盛ゆかりの地。歴史資料館や物産館があり、幕末の雰囲気を体感できます。
  • ⛩️ 鹿児島神宮:朱塗りの社殿が美しい古社。樹齢800年の御神木も見どころ。
  • 🌸 日当山温泉公園:天降川沿いに広がる自然豊かな公園。春は桜、夏は鮎まつりや花火大会が開催されます。
  • 🛁 霧島美人の湯 You湯:源泉かけ流しの美肌の湯。露天風呂や貸切風呂でゆったりと癒しの時間を。
  • 🐟 鮎のつかみ取り体験(鮎まつり):毎年6月に開催されるイベント。天降川で鮎をつかみ取りできる人気企画。
  • 🏞️ 蛭児神社とホタルの里:5月中旬~下旬にはホタルが舞う幻想的なスポット。神話に登場する蛭児命を祀る神社。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 鹿児島県の観光協会一覧

▼「日当山温泉」のホテル・旅館を旅行サイト別に検索▼

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

数寄の宿 野鶴亭
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:鹿児島県霧島市隼人町東郷1-8 / 隼人駅から車で7分

霧島美人の湯 優湯庵
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室・貸切露天風呂
住所:鹿児島県霧島市隼人町姫城1-177 / 隼人駅から車で7分

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒日当山温泉 ホテル・旅館一覧

優湯庵 男性露天風呂の写真です
優湯庵 男性露天風呂


※掲載している日当山温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP