国見温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:国見温泉
■住所:岩手県岩手郡雫石町
■泉質:炭酸水素塩泉
■効能:慢性消化器病、糖尿病 など
■特徴:岩手県雫石町の山深くに佇む国見温泉は、鮮やかな黄緑色の湯が特徴の秘湯です。硫化水素を含む硫黄泉と炭酸水素塩泉の混合泉で、肌にやさしく、湯治にも人気。秋田駒ヶ岳の登山口に位置し、初夏から秋にかけては登山客で賑わいます。江戸時代末期に開湯された歴史ある温泉で、自然に囲まれた静寂の中、源泉かけ流しの湯を楽しめます。営業は5月上旬から11月中旬までで、冬季は休業。素朴な宿と野趣あふれる露天風呂が、非日常の癒しを提供してくれます。
■アクセス<車>:東北自動車道・盛岡ICから国道46号経由で約30Km
■アクセス<列車・バス>:JR秋田新幹線・雫石駅下車・車で35分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🏞️ 秋田駒ヶ岳:登山や高山植物観察が楽しめる名峰。国見温泉は登山口のひとつ。
- 🍁 国見の紅葉:原生林に広がる鮮やかな紅葉は、秋の絶景スポット。
- 🏕️ 国見キャンプ場:温泉近くにある自然豊かなキャンプ場。アウトドア派におすすめ。
- 🛍️ 道の駅雫石あねっこ:地元野菜や特産品が揃う人気の道の駅。食事処も充実。
- 🐄 小岩井農場まきば園:動物とのふれあいやグルメが楽しめる広大な観光牧場。
- 🚡 雫石銀河ロープウェー:夜空の星を眺める空中散歩が人気。季節限定運行。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 岩手県の観光協会一覧
国見温泉のホテル・旅館
▼「国見温泉」のホテル・旅館を旅行サイト別に検索▼
【PR】
※掲載している国見温泉の情報は、ページ作成時のものです