ryokou-kikaku.com

松之山温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

松之山温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:松之山温泉
■住所:新潟県十日町市松之山町
■泉質:ナトリウム・カルシウム・塩化物泉(泉温:84~92度)
■効能:冷え性、神経痛、疲労回復、切り傷、やけど ほか
■飲用:不可
■特徴:新潟県十日町市の山間に佇む松之山温泉は、有馬・草津と並ぶ「日本三大薬湯」の一つとして知られ、約90度の高温泉が心身を芯から温めてくれます。塩分濃度が高く、冬でも湯冷めしにくいのが特徴。800年の歴史を持ち、鷹が傷を癒したという伝説や、上杉家の隠し湯としての逸話も残る名湯です。温泉街にはリニューアルされた里山ビジターセンターがあり、カフェやワーキングスペースも充実。四季折々の自然とともに、癒しのひとときを過ごせます。
■アクセス<車>:関越自動車道路・塩沢石打ICから国道353号経由で約40Km
■アクセス<列車・バス>:ほくほく線・松代駅下車、松之山温泉行きバスで約25分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🌳 美人林:樹齢約100年のブナ林が広がる幻想的な森。春の新緑や秋の紅葉が特に美しく、散策に最適。
  • 🏞️ 不動滝:温泉街の奥にある静かな滝。足湯や湯やぐらとともに癒しの空間を演出。
  • 🛷 松之山温泉スキー場:雪質の良い北斜面に広がるスキー場。初心者から上級者まで楽しめる多彩なコース。
  • 🏛️ 森の学校キョロロ:里山の自然と文化を楽しく学べる科学館。家族連れにも人気。
  • 🧘 松之山温泉薬師堂:温泉街を見渡せる高台にある歴史あるお堂。奇祭「むこ投げ・すみ塗り」の舞台にも。
  • 里山ビジターセンター:観光案内のほか、カフェ・バー・コワーキングスペースとしても利用可能な多機能施設。
  • 🖼️ 大棟山美術博物館:庄屋の旧宅を活用した美術館。歴史と芸術が融合した静かな空間。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 新潟県内の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

和泉屋
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:新潟県十日町市松之山湯本7-1

玉城屋旅館
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:新潟県十日町市松之山湯本13

ひなの宿 ちとせ
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:新潟県十日町市松之山湯本49-1

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒松之山温泉 ホテル・旅館一覧

ひなの宿 ちとせ 露天風呂の写真です
ひなの宿 ちとせ 露天風呂


※掲載している松之山温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP