水上温泉郷の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:水上温泉郷
■住所:群馬県利根郡水上町
■泉質:硫酸塩泉(泉温:42~50度)
■効能:皮膚病、胃腸病、神経痛 など
■特徴:谷川岳の麓、利根川の清流沿いに広がる水上温泉郷は、群馬県最大級の温泉地「みなかみ18湯」の中心地。四季折々の自然美に包まれ、渓谷美や紅葉、雪景色が訪れる人々を魅了します。源泉かけ流しの湯は、心身を癒すだけでなく、文人墨客にも愛された歴史ある湯治場としての風情も漂います。アウトドア体験やSL列車の旅など、温泉以外の楽しみも豊富で、滞在型観光にも最適なエリアです。
※水上、谷川、うの瀬、湯桧曽、向山、宝川、上の原、湯の小屋温泉の総称
■アクセス<車>:関越自動車道・水上ICから約5Km
■アクセス<列車・バス>:JR上越線水上駅
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🏔️ 谷川岳ロープウェイ:四季折々の絶景が楽しめる日本百名山。初心者でもアクセスしやすく、登山や紅葉観賞に最適。
- 🚂 SLぐんま みなかみ:レトロな蒸気機関車で利根川沿いを走る人気観光列車。水上駅で転車台の見学も可能。
- 🌉 諏訪峡:利根川の渓谷美が広がる遊歩道。紅葉やバンジージャンプも楽しめる絶景スポット。
- 🏞️ 照葉峡:11の滝が点在する紅葉の名所。俳人・水原秋櫻子が命名した美しい渓谷。
- 🧗 道の駅 みなかみ水紀行館:淡水魚水族館やクライミングウォール、足湯など家族連れに人気。
- 🏰 名胡桃城址:戦国時代の真田氏ゆかりの城跡。歴史散策におすすめ。
- 🍎 阿部りんご園:秋にはりんご狩りが楽しめる農園。ログハウスカフェでアップルパイも絶品。
- 🧪 月夜野びーどろパーク:ガラス工芸の体験や工場見学ができるテーマパーク。お土産にも最適。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 群馬県の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■KKR水上水明荘
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:群馬県利根郡みなかみ町大穴859 / 水上駅から車で4分
■坐山 みなかみ
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:群馬県利根郡みなかみ町小日向573 / 水上駅から車で4分
■源泉湯の宿 松乃井
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:群馬県利根郡みなかみ町湯原551 / 水上駅から徒歩15分
■水上ホテル聚楽
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:群馬県利根郡みなかみ町湯原665 / 水上駅から徒歩10分
■ペットと泊まれる宿 だいこく館
種類:貸切露天風呂
住所:群馬県利根郡みなかみ町湯原795 / 水上駅から車で3分
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒水上温泉 ホテル・旅館一覧、谷川温泉 ホテル・旅館一覧、湯の小屋温泉 ホテル・旅館一覧、湯桧曽温泉 ホテル・旅館一覧、宝川温泉 ホテル・旅館一覧
坐山 みなかみ 露天風呂
※掲載している水上温泉郷の情報は、ページ作成時のものです