ryokou-kikaku.com

六日町温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

六日町温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:六日町温泉
■住所:新潟県南魚沼郡六日町
■泉質:弱食塩泉
■効能:リウマチ性疾患、痛風、貧血症、腰痛 ほか
■飲用:可
■特徴:新潟県南魚沼市に位置する六日町温泉は、豊かな自然と歴史が息づく癒しの湯処。昭和32年に湧出し、国民保養温泉地にも指定されたこの温泉は、塩化物泉のやさしい湯が特徴で、冷え性や疲労回復に効果が期待されます。周辺には坂戸城跡や八海山などの名所が点在し、四季折々の風景とともにスキーや農業体験も楽しめます。アクセスも良好で、JR六日町駅から徒歩圏内。雪と米と温泉の里として、心身ともにリフレッシュできる旅を提供してくれます。
■アクセス<車>:関越自動車道・六日町ICから国道253・17号経由で約2Km
■アクセス<列車・バス>:JR上越線・六日町駅下車

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🏯 坂戸城跡:戦国武将・直江兼続ゆかりの城跡。春にはカタクリの群生が美しい。
  • 🏞️ 銭淵公園:桜やホタルが楽しめる自然豊かな公園。坂戸山の麓に位置。
  • 🚠 八海山ロープウェー:標高1,147mの絶景を楽しめるロープウェー。
  • 🧘 雲洞庵:平安時代創建の禅寺。紅葉や座禅体験が人気。
  • 🍶 青木酒造:創業300年の老舗酒蔵。「鶴齢」「雪男」などの銘酒が味わえる。
  • 🧵 塩沢つむぎ記念館:越後上布や塩沢紬の手織り体験ができる文化施設。
  • 🍙 うおぬま倉友農園 おにぎり屋:南魚沼産コシヒカリを使った絶品おにぎり。
  • 🍄 雪国まいたけ物産館:工場直送のきのこや地元特産品が揃う物産館。
  • 🛍️ 大海屋みやげ店:笹だんごや地酒など、越後ならではのお土産が充実。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 新潟県内の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

ほてる木の芽坂
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:新潟県南魚沼市小栗山93-1 六日町温泉 / 六日町駅から徒歩10分

いろりあん
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:新潟県南魚沼市小栗山2089-4 六日町温泉 / 六日町駅から車で8分

むいか温泉ホテル
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:新潟県南魚沼市小栗山2910-114 六日町温泉 / 六日町駅から車で10分

温泉御宿 龍言
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:新潟県南魚沼市坂戸79 六日町温泉 / 六日町駅から車で5分

旬彩の庄 坂戸城
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:新潟県南魚沼市坂戸292-4 六日町温泉 / 六日町駅から徒歩10分

六日町温泉周辺(五十沢温泉)

五十沢温泉 ゆもとかん
種類:女性露天風呂・混浴露天風呂
住所:新潟県南魚沼市宮17-4 五十沢温泉 / 六日町駅から車で10分

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒六日町温泉 ホテル・旅館一覧

ほてる木の芽坂 露天風呂の写真です
ほてる木の芽坂 露天風呂


※掲載している六日町温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP