長良川温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:長良川温泉
■住所:岐阜県岐阜市長良、他
■泉質:単純鉄泉(泉温:15度)
■効能:皮膚病、リウマチ、婦人病 など
■飲用:不可
■特徴:岐阜市の清流・長良川沿いに広がる長良川温泉は、自然美と歴史が調和する癒しの温泉地です。鉄分を含む湯は、空気に触れると赤褐色に変化し、体を芯から温めてくれます。春から秋にかけては、1300年の伝統を誇る鵜飼が開催され、川面に映る篝火が幻想的なひとときを演出。宿では鮎料理や薬膳など岐阜ならではの味覚も楽しめます。名古屋から約40分とアクセスも良好で、日帰り入浴や宿泊にも最適です。
■アクセス<車>:東海北陸自動車道・一宮木曽川ICから約15Km
■アクセス<列車・バス>:JR岐阜駅/名鉄新岐阜駅からバスで約20分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🏯 岐阜城(金華山山頂):ロープウェイで登れる歴史的名城。展望台からの眺望は絶景。
- 🐟 ぎふ長良川鵜飼:1300年の伝統を誇る鵜飼漁。観覧船で幻想的な夜を体験。
- 🧭 長良川うかいミュージアム:鵜飼の歴史や文化を学べる体験型施設。
- 🧘 正法寺(岐阜大仏):高さ13.6mの乾漆仏が鎮座する静寂の寺院。
- 🐿️ 金華山リス村:山頂にある癒しのスポット。リスとふれあえる小さな動物園。
- 🏞️ 長良川プロムナード:川沿いの遊歩道で、金華山や岐阜城を眺めながら散策。
- 🏘️ 川原町の古い町並み:格子戸の町家が並ぶレトロな通り。カフェや雑貨店も充実。
- 🍡 緑水庵:みたらし団子や鮎菓子が楽しめる町屋カフェ。
- 🛶 岐阜市鵜飼観覧船造船所:鵜飼船の造船風景を見学できる珍しい施設。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 岐阜県の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■岐阜グランドホテル
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:岐阜県岐阜市長良648 / 岐阜駅から車で15分
■十八楼
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:岐阜県岐阜市湊町10 / 岐阜駅から車で10分
■ホテルパーク
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:岐阜県岐阜市湊町397-2 / 岐阜駅から車で15分
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒長良川温泉 ホテル・旅館一覧
十八楼 露天風呂
※掲載している長良川温泉の情報は、ページ作成時のものです