ryokou-kikaku.com

南木曽温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

南木曽温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:南木曽温泉
■住所:長野県木曽郡南木曽町 ほか
■泉質:アルカリ性単純温泉 ほか(各温泉により異なります)
■効能:リウマチ、神経痛、胃腸病 ほか
■特徴:長野県南木曽町に佇む南木曽温泉は、南木曽岳の麓に広がる静かな山間の湯処。アルカリ性単純泉が毎分357リットル湧き出し、肌にやさしい「美人の湯」として親しまれています。旧中山道の宿場町・妻籠宿にも近く、歴史と自然が調和するロケーションが魅力。夜には満天の星空を眺めながら、心身ともに癒されるひとときを過ごせます。四季折々の風景とともに、木曽路の原風景に浸る贅沢な温泉体験が待っています。
■アクセス<車>:中央自動車道・中津川ICから国道19・256号経由で約80Km
■アクセス<列車・バス>:JR中央線・南木曽駅下車

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🌉 桃介橋:木曽川に架かる歴史的な吊り橋。大正時代の電力開発の象徴で、国の重要文化財。
  • 🏞️ 柿其渓谷:エメラルドグリーンの清流と滝が美しい、約8kmにわたる自然歩道。
  • 🏯 脇本陣奥谷(南木曽町博物館):江戸時代の宿場文化を伝える国指定重要文化財。
  • 💧 男滝・女滝:宮本武蔵とお通の伝説が残る、対になった美しい滝。
  • 🏘️ 妻籠宿:中山道42番目の宿場町。江戸時代の町並みが保存され、歴史散策に最適。
  • 🗻 南木曽岳:標高1,676mの登山スポット。山頂からは南・中央アルプスの絶景が広がる。
  • 🌺 天白公園:春にはミツバツツジが咲き誇る、木曽川沿いの自然公園。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 長野県の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

TAOYA木曽路
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県木曽郡南木曽町吾妻2278木曽路ランド 南木曽温泉 / 南木曽駅から車で15分

ホテル富貴の森
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県木曽郡南木曽町吾妻4644-7 富貴畑高原温泉 / 南木曽駅から車で15分

床浪荘
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県木曽郡南木曽町吾妻4644-71 富貴畑高原温泉郷 / 南木曽駅から車で15分

南木曽周辺

つたや季の宿 風里
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県木曽郡木曽町開田高原末川5623-2 木曽御岳温泉 / 木曽福島駅から車で20分

ぬくもりの宿 駒の湯
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県木曽郡木曽町福島47-2 駒の湯温泉 / 木曽福島駅から車で8分

山みず季 URARA つたや
種類:半露天風呂付き客室
住所:長野県木曽郡木曽町福島2012-4 二本木の湯 / 木曽福島駅から徒歩1分

街道浪漫 おん宿蔦屋
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県木曽郡木曽町福島5162 二本木の湯 / 木曽福島駅から徒歩15分

木曽路の宿 いわや
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県木曽郡木曽町福島5169 二本木の湯 / 木曽福島駅から徒歩15分

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒木曽 ホテル・旅館一覧


※掲載している南木曽温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP