乗鞍高原温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:乗鞍高原温泉
■住所:長野県松本市 乗鞍高原
■泉質:酸性硫化水素泉
■効能:リウマチ、神経痛、糖尿病、心臓病 など
■特徴:標高1,200〜1,800mの乗鞍高原温泉は、北アルプスの雄大な自然に抱かれた高原リゾートです。乳白色の硫黄泉が特徴で、四季折々の絶景とともに心身を癒してくれます。春は新緑、夏は涼風、秋は紅葉、冬はスキーと、年間を通じて多彩な楽しみ方が可能。周辺には三本滝や牛留池などの名所も点在し、トレッキングや写真撮影にも最適です。静寂と自然美が調和するこの地は、日常を忘れて深呼吸したくなるような、贅沢なひとときを提供してくれます。
■アクセス<車>:長野自動車道・松本ICから国道158号経由で約50Km
■アクセス<列車・バス>:松本電鉄線・新島々駅下車、乗鞍高原行きバスで約60分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🌊 三本滝:3つの沢が合流する迫力満点の滝。日本の滝百選にも選ばれています。
- 🏞️ 一の瀬園地:車椅子でも楽しめる整備された自然散策路。四季折々の風景が魅力。
- 🐟 牛留池:逆さ乗鞍が映る絶景スポット。春には水芭蕉が咲き誇ります。
- ❄️ Mt.乗鞍スノーリゾート:初心者から上級者まで楽しめるスキー場。キッズパークも充実。
- 🥾 リトルピークス:スノーシューやトレッキングなど多彩なアウトドアツアーを開催。
- 🛁 湯けむり館:乗鞍岳を望む露天風呂が人気の日帰り温泉施設。
- 🐐 ばんどこメリーランド:ヤギとふれあえる自然派カフェ。ミルクスイーツが人気。
- 🍽️ レストランシヨン:スイス風の雰囲気漂うレストランで本格チーズフォンデュが楽しめます。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 長野県の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■国民宿舎 ロッヂふもと
種類:貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇3948-1 乗鞍高原温泉
■木の香りのホテル グーテベーレ
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇3982-2 乗鞍高原温泉
■あったか温泉宿 美鈴荘
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇4085-49 乗鞍高原温泉
■旅館 仙山乗鞍
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇4238-1 乗鞍高原温泉
■温もりの湯宿 カントリーハウス渓山荘
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇4243-1 乗鞍高原温泉
■ペンション ポエティカル
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇4251 乗鞍高原温泉
■温泉旅館 けやき山荘
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県松本市安曇4254-5 乗鞍高原温泉
■ペンション ツィンマーベルグハウス
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇4267-5 すずらん温泉
■白い温泉の宿 しろがね
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県松本市安曇4271-2 乗鞍高原温泉
■四季彩の宿 やまぶき
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇4297-10 乗鞍高原温泉
■山水館 信濃
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇4298-6 乗鞍高原温泉
■プチホテル アルム
種類:貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇4306-1 すずらん温泉
■休暇村 乗鞍高原
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:長野県松本市安曇4307 乗鞍高原温泉
■温泉宿 さつ木荘
種類:貸切露天風呂
住所:長野県松本市安曇4855-32
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒乗鞍高原 ホテル・旅館一覧
休暇村 乗鞍高原 露天風呂
※掲載している乗鞍高原温泉の情報は、ページ作成時のものです