ryokou-kikaku.com

小川温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

小川温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:小川温泉
■住所:富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬
■泉質:ナトリウム-塩化物泉
■効能:リウマチ、婦人病、痛風、胃腸病 ほか
■特徴:富山県朝日町の山あいに佇む小川温泉は、開湯400年の歴史を誇る秘湯。天然記念物にも指定された洞窟風呂や、渓流沿いの野天風呂が訪れる人々を非日常へと誘います。泉質は炭酸水素塩泉で、体の芯から温まる柔らかな湯が特徴。「子宝の湯」としても知られ、古くから湯治場として親しまれてきました。北アルプスの緑に包まれ、せせらぎの音に癒されながら、静寂と自然美を満喫できる温泉地です。アクセスは黒部宇奈月温泉駅から車で約30分と便利です。
■アクセス<車>:北陸自動車道・朝日IC
■アクセス<列車・バス>:JR北陸本線・泊駅下車、車で約20分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🌊 ヒスイ海岸
    潮風に吹かれながら、天然ヒスイの原石探しが楽しめる絶景の海岸。晴れた日には日本海の輝きが圧巻。
  • 🎨 百河豚美術館
    江戸時代の陶磁器や浮世絵などを展示する美術館。骨董好きにはたまらないコレクションが揃う。
  • 🌿 ハーバルバレーおがわ
    約40種のハーブが咲き誇る癒しの庭園。春から秋にかけて色とりどりの花々が楽しめる。
  • 🏞️ 不動堂遺跡・歴史公園
    縄文時代の竪穴住居跡を復元した国内最大級の遺跡。隣接する歴史公園では江戸の町家も見学可能。
  • ⛰️ 朝日岳・白馬岳登山ルート
    小川温泉を起点に、国指定天然記念物の高山植物帯を通る人気の縦走コース。
  • 🚃 黒部峡谷トロッコ電車
    日本最深の渓谷を走るトロッコ電車。四季折々の渓谷美と温泉地を巡る旅が魅力。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 富山県の観光協会一覧

▼「小川温泉」のホテル・旅館を旅行サイト別に検索▼

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

ホテルおがわ
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂・混浴露天風呂
住所:富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1 小川温泉 / 泊駅から車で20分

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒小川温泉 ホテル・旅館一覧

ホテルおがわ 混浴露天風呂の写真です
ホテルおがわ 混浴露天風呂


※掲載している小川温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP