奥津温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:奥津温泉
■住所:岡山県苫田郡鏡野町
■泉質:単純温泉(泉温:37~47度)
■効能:神経痛、リウマチ、皮膚病、胃腸病、婦人病 ほか
■飲用:可(胃腸病など)
■特徴:岡山県北部、鏡野町に佇む奥津温泉は、清流沿いに広がる静かな温泉街。アルカリ性の単純温泉は肌をなめらかに整えると評判で、「美人の湯」として親しまれています。名物の「足踏み洗濯」は、奥津小唄に合わせて洗濯物を足で踏む伝統行事で、旅情を誘う風景として人気。周辺には奥津渓の紅葉や「花美人の里」などの温泉施設も充実しており、自然と文化が調和した癒しのひとときを楽しめます。
■アクセス<車>:中国自動車道路・院庄ICから約25Km
■アクセス<列車・バス>:JR姫新線・津山駅下車、バスで約65分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🍁 奥津渓:紅葉の名所として知られ、遊歩道から渓谷美を堪能できます。
- 🛀 花美人の里:日帰り温泉施設。美肌効果のある「美人の湯」が人気。
- 🧺 足踏み洗濯(奥津橋付近):伝統的な洗濯風習の実演が見られる名物イベント。
- 🏕️ 星の里キャンプビレッジ:自然に囲まれたキャンプ場。温泉街から徒歩圏内。
- 🏞️ 般若寺温泉:渓流沿いの貸切露天風呂で秘湯気分を満喫。
- 🏛️ 妖精の森ガラス美術館:ウランガラスを展示する国内唯一の美術館。
- 🚴 岡山鏡野縦断ルート:自然と歴史を感じるサイクリングコース。
- 🌉 歌の小径:与謝野晶子夫妻の歌碑が並ぶ、文学と自然が融合した遊歩道。
- 🌊 苫田ダム:ラビリンス型越流頂を持つダム。堤内見学室もあり。
- 🥢 道の駅 奥津温泉:地元の特産品や郷土料理が楽しめる休憩スポット。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 岡山県の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■名泉鍵湯 奥津荘
種類:露天風呂付き客室
住所:岡山県苫田郡鏡野町奥津48
■奇蹟の湯 奥津温泉ホテル 米屋倶楽部 奥津
種類:貸切露天風呂
住所:岡山県苫田郡鏡野町奥津196-5
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒奥津温泉 ホテル・旅館一覧
米屋倶楽部 奥津 貸切露天風呂
※掲載している奥津温泉の情報は、ページ作成時のものです