鶯宿温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:鶯宿温泉
■住所:岩手県岩手郡雫石町鶯宿
■泉質:単純硫化水素泉、アルカリ性単純温泉
■効能:切り傷、胃腸病、神経痛、リュウマチ、婦人病、筋肉痛 など
■特徴:岩手県雫石町に佇む鶯宿温泉は、約450年の歴史を誇る名湯で、鶯が傷を癒したという伝説にちなんで名付けられました。清流・鶯宿川のほとりに広がる温泉街は、四季折々の自然美に包まれ、心身をほぐす静かな時間が流れます。泉質はアルカリ性単純泉で、冷え性や肩こりに効果があるとされ、地元の人々にも親しまれています。周辺には小岩井農場やフラワー&ガーデン森の風などの観光スポットも点在し、滞在型の旅にも最適です。都会の喧騒を離れ、癒しと発見に満ちたひとときをどうぞ。
■アクセス<車>:東北自動車道・盛岡ICから国道46号経由で約20Km
■アクセス<列車・バス>:JR東北新幹線・盛岡駅下車、鶯宿温泉行きバスで約50分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🌸 フラワー&ガーデン森の風
四季折々の花々が楽しめる日本最大級の庭園。恋人の聖地「愛と幸福の鐘」も人気。 - 🐑 小岩井農場
放牧された羊や一本桜が有名。冬はイルミネーションイベントも開催。 - 🐎 しずくいしYU-YUファーム
乗馬体験ややぶさめ体験ができる自然体験型施設。 - 🌊 岩手県立御所湖広域公園
湖畔の広大な公園で、ファミリーランドや水遊びスポットが充実。 - 🍡 餅工房 むらかみ
岩手名物「きりせんしょ」などの餅菓子が人気。お土産におすすめ。 - 🏞️ 逢滝・夕滝
鶯宿川上流にある2本の滝。新緑や紅葉の季節に美しい景観が広がる。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 岩手県の観光協会一覧
▼「鶯宿温泉」のホテル・旅館を旅行サイト別に検索▼
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■ホテル鶯
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:岩手県岩手郡雫石町鴬宿7-28
■ホテル偕楽苑
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:岩手県岩手郡雫石町鴬宿10-3-1
■源泉かけ流しの宿 川長
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:岩手県岩手郡雫石町鴬宿10-31-23
■ホテル森の風鴬宿
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室
住所:岩手県岩手郡雫石町鴬宿10-64-1
■鶯宿温泉の宿 赤い風車
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:岩手県岩手郡雫石町鴬宿10-75-2
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒ 鶯宿温泉 ホテル・旅館一覧
ホテル森の風鴬宿 露天風呂
※掲載している鶯宿温泉の情報は、ページ作成時のものです