ryokou-kikaku.com

塩江温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

塩江温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:塩江温泉
■住所:香川県高松市塩江
■泉質:単純硫黄泉 (泉温:19度)
■効能:神経痛、皮膚病、リウマチ、婦人病 ほか
■飲用:不可
■特徴:香川県高松市の奥座敷として親しまれる塩江温泉は、約1300年前に名僧・行基が発見したと伝わる歴史ある湯治場です。阿讃山脈の豊かな自然に囲まれ、春の桜、夏のホタル、秋の紅葉と四季折々の風景が訪れる人を魅了します。硫黄泉と放射能泉が湧き、神経痛や冷え性などに効果があるとされ、日帰り入浴施設「行基の湯」や足湯も人気。道の駅しおのえでは地元の特産品も楽しめ、癒しと発見が詰まった温泉郷です。
■アクセス<車>:高松自動車道路・高松西ICから約20Km
■アクセス<列車・バス>:JR予讃線・高松駅下車、バスで約60分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🎨 高松市塩江美術館:自然光が差し込む館内で、香川ゆかりの作家の作品を鑑賞できます。
  • 🌸 塩江さくらまつり:春には桜が咲き誇り、バザーやステージイベントで賑わいます。
  • 🦋 塩江ホタルまつり:6月には源氏ボタルが舞い、幻想的な夜を楽しめます。
  • 🛍️ 道の駅しおのえ:地元野菜や特産品が並ぶ物産館。牧場直営のソフトクリームも人気。
  • 🎣 内場池:釣りや散策が楽しめる人造池。四季の花々も美しいスポットです。
  • 大滝山県民いこいの森キャンプ場:自然に囲まれた静かなキャンプ場で、森林浴や自然学習に最適。
  • 🚿 行基の湯:木造の内湯と露天風呂、足湯も備えた日帰り温泉施設。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 香川県の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

新樺川観光ホテル
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:香川県高松市塩江町1-6 塩江温泉郷

ハイパーリゾート ヴィラ塩江
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:香川県高松市塩江町上西乙688-1 塩江温泉郷

リブマックスリゾート讃岐塩江温泉
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:香川県高松市塩江町安原上東2065-1 塩江温泉郷

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒塩江温泉 ホテル・旅館一覧

新樺川観光ホテル 男性露天風呂の写真です
新樺川観光ホテル 男性露天風呂


※掲載している塩江温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP