ryokou-kikaku.com

白布温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

白布温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:白布温泉
■住所:山形県米沢市
■泉質:硫黄泉
■効能:胃腸病、やけど、腰痛、糖尿病 など
■特徴:山形県米沢市に佇む白布温泉は、開湯700年以上の歴史を誇る秘湯で、標高900mの自然豊かな地に位置します。茅葺き屋根の宿が並ぶ温泉街は、昔ながらの風情を残し、訪れる人々に静寂と癒しを届けます。近隣には西吾妻山や天元台高原があり、四季折々のアクティビティも充実。硫黄を含む泉質は、神経痛や疲労回復に効果があり、心身ともにリフレッシュできる場所です。都会の喧騒を離れ、自然と歴史に包まれる贅沢なひとときをお楽しみください。
■アクセス<車>:東北自動車道・福島飯坂ICから国道13・121号経由で約55Km
■アクセス<列車・バス>:JR山形新幹線・米沢駅下車、白布温泉行きバスで約40分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🏞️ 白布大滝:落差約50mの豪快な滝。展望台からの眺めは圧巻で、初夏の雪解け水が迫力満点。
  • 🚡 天元台高原:ロープウェイで標高1350mへ。夏はトレッキング、冬はスキーが楽しめる絶景スポット。
  • 🛀 新高湯温泉 吾妻屋旅館:山峡を望む露天風呂が魅力の秘湯。木の根をくり抜いた風呂など個性豊かな湯船が揃う。
  • 🏯 湯滝の宿 西屋:茅葺き屋根の歴史ある宿。石造りの浴場では滝のように流れる湯を堪能できる。
  • 🗻 西吾妻スカイバレー:白布峠を通る絶景ドライブコース。紅葉の名所としても人気。
  • 🧘 白布西国三十三観音:享保14年建立の石造観音群。上杉家ゆかりの歴史を感じる静かな参拝地。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 山形県の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

中屋別館 不動閣
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:山形県米沢市関町1514 白布温泉

東屋旅館
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:山形県米沢市関町1537 白布温泉

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒白布・天元台 ホテル・旅館一覧

中屋別館 不動閣 女性露天風呂の写真です
中屋別館 不動閣 女性露天風呂


※掲載している白布温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP