ryokou-kikaku.com

尻焼温泉【露天風呂のある宿】&温泉情報

目的別検索旅行会社別検索地域別検索

尻焼温泉の温泉・ホテル・旅館情報

■温泉地名:尻焼温泉
■住所:群馬県中之条町
■泉質:硫酸塩-塩化物泉
■効能:筋肉痛、関節痛、神経痛 など
■飲用:不可
■特徴:群馬県中之条町六合地区にある尻焼温泉は、長笹沢川の河原そのものが湯船となる珍しい天然温泉です。川底から湧き出す湯が広がり、まるで自然が造った巨大な露天風呂のよう。名前の由来は、湯に腰を下ろすと“尻が焼けるように温まる”ことから。水着着用での入浴が推奨され、四季折々の自然と一体になれる癒しのスポットです。天候によっては入浴できない場合もあるため、事前確認がおすすめです。秘湯好きにはたまらない、野趣あふれる温泉体験が待っています。
■アクセス<車>:関越自動車道・渋川伊香保ICから国道17・353・145・292号経由約56Km
■アクセス<列車・バス>:JR吾妻線・長野原草津口駅下車、花敷温泉行きバスで約35分

【周辺のおすすめ観光スポット】

  • 🌿 チャツボミゴケ公園
    酸性泉に育つ希少な苔が群生する幻想的な自然公園。トレッキングにも最適。
  • 🏞️ 野反湖
    標高1,500mに広がる高原の湖。夏はニッコウキスゲなど高山植物が咲き誇る。
  • 🌋 白根山 湯釜
    エメラルドグリーンの火口湖が神秘的。紅葉シーズンの絶景も見逃せない。
  • 💧 大仙の滝(世立八滝)
    白砂渓谷に点在する八つの滝のひとつ。遊歩道から迫力ある滝を間近に鑑賞。
  • 🧵 よってがねえ館
    六合地区の伝統工芸「こんこんぞうり」などの創作体験ができる施設。
  • 🪵 関千代衛さんのこね鉢工房
    群馬県ふるさと伝統工芸品「こね鉢」の職人による手仕事が見られる。
  • 🧘 バーデ六合
    温泉プールやスパが楽しめる癒しの施設。家族連れにも人気。

■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 群馬県の観光協会一覧

露天風呂のある宿

※露天風呂の種類は時間制も含みます

※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿

尻焼温泉

星ヶ岡山荘
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:群馬県吾妻郡中之条町入山1539

尻焼温泉周辺(花敷温泉)

来里の時 囲炉裏の御宿 花敷の湯
種類:貸切露天風呂
住所:群馬県吾妻郡中之条町入山1533 花敷温泉

※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒尻焼温泉 ホテル・旅館一覧


※掲載している尻焼温泉の情報は、ページ作成時のものです

サイトマップ / キーワード検索

サイトマップ&キーワード(画像)検索

おすすめ特集

夏休み特集

早期割引プラン

お試し・モニタープラン

訳ありプラン

管理・運営

旅行企画 (ryokou-kikaku.com)
“Ryokou-kikaku.com” is a travel reservation site in Japan
主宰者紹介&概要

■管理人の旅行記 (ブログ)
宿泊体験記・入浴体験記

■写真提供
じゃらんnet・楽天トラベル

↑ PAGE TOP