土湯温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:土湯温泉
■住所:福島県福島市土湯温泉町
■泉質:単純温泉、炭酸水素塩泉
■効能:美肌効果、神経痛、アトピー など
■特徴:福島市西部、荒川の渓谷に抱かれた土湯温泉は、自然と伝統が調和する癒しの湯の里。美肌効果が期待されるアルカリ性単純泉が湧き、こけしの発祥地としても知られています。温泉街には足湯や共同浴場が点在し、四季折々の花々や紅葉が彩りを添えます。発酵食を取り入れた料理や、こけし絵付け体験など、地域文化に触れる楽しみも豊富。福島駅から車で約30分とアクセスも良好で、日帰りでも宿泊でも心身ともにリフレッシュできる温泉地です。
■アクセス<車>:東北自動車道・福島西ICから国道115号経由で約10Km
■アクセス<列車・バス>:JR東北新幹線・福島駅下車、土湯温泉行きバスで約40分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🌉 滝の吊り橋:渓谷に架かる美しい吊り橋で、川風と絶景が楽しめます。
- 🧘 足湯めぐり:源泉100%の足湯が3か所あり、散策途中の癒しスポット。
- 🎨 湯愛舞台(ゆめぶたい):こけしの絵付け体験ができる施設。約2,000体の展示も。
- 🛍️ アンナガーデン:聖アンナ教会を中心に雑貨店や地ビールショップが並ぶ複合施設。
- 🦐 おららのコミセ:湯愛エビの釣り堀を併設したカフェ。釣ったエビはその場で調理可能。
- 🍽️ 発酵食めぐり:「いい醸つちゆ!」プロジェクトで、発酵食を使った料理が楽しめる。
- 🚗 道の駅つちゆ ロードパーク:福島市街を一望できる展望スポット。名物「峠のおやき」も人気。
- 🏡 福島市民家園:江戸〜明治期の民家を移築復元した歴史施設。芝居小屋も見どころ。
- 🌳 四季の里:中世ヨーロッパ風の庭園公園。工芸体験やハーブ園など家族で楽しめる。
- 🏎️ エビスサーキット:ドリフト走行が観戦・体験できるモータースポーツ施設。
- 🦁 東北サファリパーク:車で巡る放し飼いエリアで野生動物を間近に観察可能。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 福島県の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■辰巳屋山荘 里の湯
種類:露天風呂付き客室・貸切露天風呂
住所:福島県福島市土湯温泉町悪戸尻27-2
■山峡のいで湯 小滝温泉
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・露天風呂付き客室・貸切露天風呂
住所:福島県福島市土湯温泉町下隠台8
■自噴泉の宿 ニュー扇屋
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:福島県福島市土湯温泉町下ノ町18
■はるみや旅館
種類:貸切露天風呂
住所:福島県福島市土湯温泉町杉ノ下72
■山根屋旅館
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:福島県福島市土湯温泉町油畑3
■風望天流太子の湯 山水荘
種類:男性露天風呂・女性露天風呂・貸切露天風呂
住所:福島県福島市土湯温泉町油畑55
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒土湯温泉 ホテル・旅館一覧
山水荘 露天風呂
※掲載している土湯温泉の情報は、ページ作成時のものです