焼山温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:焼山温泉
■住所:青森県上北郡十和田湖町
■泉質:単純温泉、硫黄泉
■効能:胃腸病、アトピー、腰痛 など
■特徴:青森県十和田市に位置する焼山温泉は、奥入瀬渓流の玄関口に広がる静かな温泉地。猿倉温泉から引湯された湯は、硫黄とカルシウムを含み、肌に優しい泉質が特徴です。周囲にはブナの原生林が広がり、四季折々の自然美を楽しめるほか、十和田湖や奥入瀬渓流へのアクセスも良好。スキー場や散策路も整備されており、アクティブ派にも癒しを求める方にもぴったりの滞在先です。都会の喧騒を離れ、心身ともにリフレッシュできる秘湯として人気を集めています。
■アクセス<車>:東北自動車道・青森ICから国道103号経由で約47Km
■アクセス<列車・バス>:JR東北本線・青森駅下車、十和田湖行きバスで約120分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🌲 奥入瀬渓流館:奥入瀬の自然や文学に触れられる展示施設。クラフト体験や喫茶コーナーもあり、家族連れに人気。
- ☕ 奥入瀬湧水館:源流水の製造工程を見学できる施設。湧水で淹れたコーヒーや名物「こけソフト」が楽しめる。
- 🎿 十和田湖温泉スキー場:初心者から上級者まで楽しめるゲレンデ。レンタルやスクールも充実し、冬のアクティビティに最適。
- 🍁 蔦温泉周辺のブナ原生林:四季折々の自然美が広がる散策エリア。紅葉シーズンは特に絶景。
- 🌉 出合い橋:奥入瀬渓流と蔦川の合流点に架かる木造吊橋。バードウォッチングや森林浴におすすめ。
- 🌳 法量のイチョウ:樹齢約1100年の巨木。母乳祈願の伝承が残る神秘的なスポット。
- 📚 十和田ビジターセンター:十和田湖・奥入瀬・八甲田の自然と生態系を紹介する拠点施設。観光情報の収集にも便利。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 青森県の観光協会一覧
焼山温泉のホテル・旅館
宿泊情報検索ページより検索願います。
※掲載している焼山温泉の情報は、ページ作成時のものです