湯の小屋温泉の温泉・ホテル・旅館情報
■温泉地名:湯の小屋温泉
■住所:群馬県利根郡水上町藤原字湯の小屋
■泉質:単純温泉
■効能:慢性皮膚病、関節痛、慢性消化器病 など
■特徴:群馬県みなかみ町の奥地、原生林に囲まれた静寂の地に湧く「湯の小屋温泉」は、秘湯の趣を色濃く残す温泉地です。高温で湯量豊富な源泉は、pH値が高く“美人の湯”として親しまれ、神経痛や冷え性にも効果が期待されています。渓流沿いの露天風呂では、四季折々の自然と一体になれる贅沢なひとときを満喫。春は山菜、夏はニッコウキスゲ、冬は雪見風呂と、訪れるたびに異なる表情を見せてくれます。都会の喧騒を離れ、心と体を癒す旅へ。
■アクセス<車>:関越自動車道・水上ICから約25Km
■アクセス<列車・バス>:JR上越線水上駅下車、湯の小屋温泉行きバスで約45分
【周辺のおすすめ観光スポット】
- 🏞️ 照葉峡:関東の奥入瀬とも称される渓谷美。秋の紅葉は圧巻で、写真撮影にも最適。
- 🌊 洞元湖:原生林に囲まれた静かな湖。夏でも涼しく、読書や散策にぴったり。
- 🏔️ 奈良俣ダム:高さ158mのロックフィルダム。資料館ではダムの仕組みや自然環境を学べます。
- 🚣 Outdoor Village ZION:SUPやカヌー体験ができるアウトドア施設。初心者から家族連れまで楽しめます。
- 🛶 オートキャンパーズエリアならまた:湖畔でカヌーやキャンプが楽しめる自然派スポット。
- ⛷️ 水上高原藤原スキー場:初心者から上級者まで対応する多彩なコースが魅力のスキー場。
- 🌲 奥利根水源の森:標高1400mの原生林に囲まれた遊歩道。森林浴や自然観察に最適。
- 💦 裏見の滝:落差約50mの迫力ある滝。観瀑台からの眺めは爽快。
- 🧗 平ヶ岳:標高2139mの百名山。湿原地帯が広がる山頂は植物の宝庫。
■施設ごとの更に詳しい情報はこちらから ⇒ 群馬県の観光協会一覧
露天風呂のある宿
※露天風呂の種類は時間制も含みます
※旅行サイト別の特集ページはこちら ⇒ 【貸切風呂のある宿】【露天風呂付客室のある宿】【混浴風呂のある宿】
■民宿 やぐら
種類:貸切露天風呂
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原5959
■秘湯の宿 龍洞
種類:貸切露天風呂
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原6192
■清流の宿 たむら
種類:貸切露天風呂
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原6273-2
■照葉荘
種類:男性露天風呂・女性露天風呂
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原6288
※上記以外の宿泊施設はこちらから⇒湯の小屋温泉 ホテル・旅館一覧
秘湯の宿 龍洞 露天風呂
※掲載している湯の小屋温泉の情報は、ページ作成時のものです