犬吠埼へ1泊2日ドライブ 行程&写真データ
■撮影日:2021年3月25日(木)~26日(金) ※乗用車利用
【1日目】コース
川崎市高津区(7:50出発)~大師入口~首都高速・東京湾アクアライン・圏央道~木更津東IC~道の駅木更津 うまくたの里(9:10~10:10)~圏央道~茂原長南IC~長福寿寺(10:30~12:00)~圏央道~山武成東IC~相葉苺園(いちご狩り/12:30~13:35)~相葉苺園 直売所(13:45~13:50)~道の駅 オライはすぬま(14:20~14:35)~銚子電鉄 ぬれ煎餅駅(15:20~15:35)~絶景の宿 犬吠埼ホテル(泊/16:00着)
道の駅木更津 うまくたの里
住所:千葉県木更津市下郡1369-1

外観

駐車場
吉ゾウくんのお寺 長福寿寺
住所:千葉県長生郡長南町長南969

長福寿寺

案内図

吉ゾウくん

結愛ちゃん
相葉苺園
住所:千葉県山武市湯坂344

外観

駐車場

ハウス外観

ハウス内

ハウス内

苺

苺を食べるハウス

苺は席で食べます
相葉苺園 直売所
住所:千葉県山武市成東535

直売所 外観

駐車場

店内
道の駅 オライはすぬま
住所:千葉県山武市蓮沼ハ4826

外観

駐車場
銚子電鉄 ぬれ煎餅駅
住所:千葉県銚子市小浜町1753

外観

店内
絶景の宿 犬吠埼ホテル
住所:千葉県銚子市犬吠埼9574-1 犬吠埼温泉

外観

灯台側 駐車場
※犬吠埼ホテルの他の写真及び宿泊体験記はこちら ⇒ 犬吠埼ホテル 宿泊体験記
【2日目】コース
犬吠埼ホテル(9:00出発)~地球の丸く見える丘展望館(9:05~9:50)~犬吠テラステラス(9:55~10:30)~銚子ポートタワー・ウオッセ21(10:35~11:35)~銚子大橋・国道124号線~潮来IC~東関東自動車道~佐原PA(12:40~12:50)~東関東自動車道・首都高速~大黒PA(14:30~14:55)~首都高速・第三京浜~都筑IC~川崎市高津区(15:30着)
地球の丸く見える丘展望館
住所:千葉県銚子市天王台1421-1

駐車場

展望館への通路

案内図

外観

共通入場券(展望館&ポートタワー)

2F展示スペース

3Fカフェ

展望スペース

展望スペースからの眺め

展望スペースからの眺め
※展望スペースからの眺め(360度 動画)↓
犬吠埼灯台
住所:千葉県銚子市犬吠埼9576

犬吠埼灯台
犬吠テラステラス
住所:千葉県銚子市犬吠埼9575-2

外観

駐車場

館内

館内

館内
銚子ポートタワー
住所:千葉県銚子市川口町2-6385-267

外観

駐車場

展望室

展望室
※展望室(動画)↓
ウオッセ21
住所:千葉県銚子市川口町2-6529-34

銚子ポートタワーからウオッセ21への通路

外観

外観

外観
佐原PA(東関東自動車道上り)

佐原PA 上り

佐原PA 上り 展望台
※こちらもご覧ください ⇒ 犬吠埼へ1泊2日ドライブ
走行動画
■首都高速 大師入口 ⇒ 首都高速・東京湾アクアライン経由 ⇒ 木更津金田本線料金所
地図から場所の確認をする
日帰り温泉の割引きクーポンを探す
⇒ 日帰り温泉・アミューズメント施設の割引きクーポン※掲載している情報は、ページ作成時のものです