亀の井ホテル 九十九里 行程&写真データ
■撮影日:2023年12月18日(月)~19日(火)
コース
※乗用車利用
■1日目:神奈川県大和市(7:35出発)~首都高~海ほたるPA(8:53~9:00)~館山道・東関東道~酒々井PA(9:45~10:15)~佐原香取IC~佐原・町並み観光駐車場(10:45~12:47)~道の駅 水の郷さわら(12:55~13:40)~香取神宮(13:45~14:35)~道の駅 季楽里あさひ(15:25~15:40)~亀の井ホテル 九十九里(泊/15:50着)
■2日目:亀の井ホテル 九十九里(9:10出発)~道の駅 季楽里あさひ(9:20~10:00)~あられちゃん家 千葉工場(11:08~11:35)~新生酪農(11:55~12:13)~笠森観音・長福寿寺(12:32~14:25)~市原鶴舞IC~高滝PA(14:40~14:50)~圏央道・アクアライン・首都高~神奈川県大和市(16:10着)
亀の井ホテル 九十九里
住所:千葉県旭市仁玉2280-1 旭九十九里温泉
※感想・宿泊体験記はこちら ⇒ 「亀の井ホテル 九十九里」宿泊体験記

外観

フロント

アメニティー・浴衣

509号室

滞在中の案内

滞在中の案内

客室内

洗面

トイレ

冷蔵庫

クローゼット

クローゼット

タオルハンガー

お茶のセット

客室からの眺め(左方向)

客室からの眺め(右方向)

ルームキーは2つ

ウオーターサーバー

10階 大浴場入り口

10階 大浴場 脱衣所

10階 大浴場内休憩スペース

休憩スペースからの眺め

温泉効能表

10階大浴場横の休憩スペース

1階大浴場入り口

1階大浴場 脱衣所

冷水機

1階大浴場

自動販売機

自動販売機

レストラン

ドリンクメニューの一例

夕食 お品書き

旭プランの夕食

後から出てきた「黒酢豚」と「甘鯛の蒸し物」

炊きこみご飯とお味噌汁

デザート

地獄めぐり夜鳴き担たん麺

朝食も同じレストランで

レストランからの眺め

朝食はバイキング

テイクアウトコーヒー
※感想・宿泊体験記はこちら ⇒ 「亀の井ホテル 九十九里」宿泊体験記
客室映像
走行動画 (乗用車)
■佐原 町並み観光駐車場(千葉県香取市) ⇒ 道の駅 水の郷さわら
■道の駅 季楽里あさひ(千葉県旭市) ⇒ 亀の井ホテル 九十九里
■亀の井ホテル 九十九里(千葉県旭市) ⇒ 道の駅 季楽里あさひ
地図から場所の確認をする(1日目)
地図から場所の確認をする(2日目)
日帰り温泉の割引きクーポンを探す
⇒ 日帰り温泉・アミューズメント施設の割引きクーポン※掲載している情報は、ページ作成時のものです