予約サイト・公式サイト
古湯温泉 ONCRI
『15種類のお風呂、ミシュラン掲載の温泉宿』古湯温泉 ONCRIのご予約は、公式サイト掲載の当ページから。JTB・じゃらん・楽天トラベル他からの予約も可能です。尚、当ページにはプロモーションが含まれています。
■口コミ評価:★★★★ (4.3点 / 5.0点満点) ※最新評価は下記予約サイトから
■宿選びキーワード:【4つ星の宿】【天然温泉】※キーワードの説明
主要予約サイト一覧
ONCRIのプランを予約サイト・公式サイトから検索。レビュー・口コミも下記「予約サイト」から。
るるぶトラベル ※上記↑JTBのページから
ゆこゆこネット 宿コード 4136
公式サイト「ONCRI」公式hp
普段利用しているサイトから探す
JTB、るるぶトラベル、じゃらん、Yahoo!トラベル、近畿日本ツーリスト、ゆこゆこ、楽天トラベル、日本旅行、一休.com、東武トップツアーズ、Relux、トクー!、OZmall、こころから、ゆめやど、びゅうJR東日本、ほか
⇒ 旅行会社一覧 からお進みください
デイユースプラン
※デイユースプランを探す ⇒ 日帰り・デイユース特集
宿泊施設 概要
佐賀県・古湯温泉の「ONCRI(おんくり)」は、“ぬる湯に浸かり時を忘れる”をコンセプトにした山峡の湯治リゾート。15種の天然温泉やサウナを備え、四季折々の自然と調和した癒しの空間が広がります。和洋多彩な客室や、佐賀の旬を味わえるレストランも魅力。佐賀駅から車で約30分とアクセスも良好で、温泉旅行やリトリートに最適な宿泊施設です。「古湯温泉」「佐賀 温泉宿」「ONCRI 宿泊」などのキーワードで検索する旅行者におすすめの滞在先です。
基本情報(住所・連絡先・アクセス)
■住所:〒840-0501 佐賀県佐賀市富士町古湯556 古湯温泉 (旧:古湯温泉 吉花亭)
■電話番号:0952-51-8111
■FAX番号:0952-51-8112
■アクセス 鉄道(最寄駅):JR長崎本線 佐賀駅から車利用で40分
■アクセス 車(最寄IC):長崎自動車道 佐賀大和IC
※ルート検索は下記、Googleマップをご利用ください
■温泉名:古湯温泉(天然温泉100%)
■温泉<泉質>:単純弱放射能泉(単純弱ラドン泉)
設備・サービス(有料・無料・手配含)
■館内設備:ティーラウンジ・多目的室・宴会場・会議室・大浴場・サウナ・露天風呂・貸切風呂・禁煙ルーム・売店・自動販売機・ゲームコーナー・卓球・送迎バス、他
■総客室数:44室
■駐車場:有り
■カラオケボックス(ルーム):カラオケボックス
■キッズルーム(スペース):キッズスペース
★情報はページ作成時点のものです。変更または休止の場合もありますので、設備・サービスの利用を予定している場合は、必ず上記↑予約サイトで事前に確認(または予約)をして下さい。
地図・ルート検索
「ONCRI」の周辺地図です。
Googleマップで宿の場所を確認する
観光情報
「ONCRI」周辺の観光スポットです。以下におすすめをいくつかご紹介します。
- 🏞️ 古湯温泉(徒歩すぐ)
脊振山の麓にある静かな温泉地で、その昔、秦の始皇帝の家臣である徐福が傷を癒したという伝説が残っています。古湯温泉では、美人の湯として知られるなめらかな湯を楽しむことができます。 - 🚶 古湯神社(徒歩10分)
源泉近くの丘の上にある小さな神社です。鳥居をくぐると、静かで神秘的な雰囲気に包まれ、訪れる人の心を落ち着かせます。 - 🍁 熊の川温泉(車利用で10分)
古湯温泉からほど近い場所にある、もう一つの静かな温泉地です。古くから湯治場として知られており、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと過ごしたい人におすすめです。 - 🏺 佐賀市富士町歴史民俗資料館(車利用で15分)
富士町の歴史や文化、人々の暮らしを伝える資料館です。昔の農具や生活用品などが展示されており、この地域の歴史を深く知ることができます。 - 🦢 北山湖(北山ダム)(車利用で20分)
佐賀市と福岡県の県境に位置する人造湖で、四季折々の美しい景色が楽しめます。カヌーやボートなどのアクティビティも体験でき、自然の中でリフレッシュしたい人におすすめです。 - 🐉 龍登園(龍登園ホテル)(車利用で20分)
佐賀平野を見下ろす高台に位置するホテルです。日帰り温泉として利用することもでき、美しい景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。
※観光スポットの情報は、下記↓観光協会のページをご覧ください。また、飲食店の検索は「食べログ」又は「ホットペッパーグルメ」をご利用ください。
関連特集
※掲載している「ONCRI」情報は、ページ作成時点のものです